fc2ブログ

落描き

人間というやつは


てらほの新刊読んで描いた落書きジョセフ。
お前は狂おしいほど人間だよ。
人工物じゃないよ。

追記でコアすぎるジョセフ考察(笑)
人間の深層心理に思いを馳せるの楽しすぎる。

今月てらほの新刊出るね!

2×100
はよ読みたい!!
今日から渋谷駅にてらほの広告出てるらしくて、見に行けねえよ田舎ちくしょう!
年末のサイン会も、時期が悪いし行けない。
いいんだ、わたし読んでれば幸せだよ。

今日は一日カラーリングデーだったなー。
デジタルやってると、当初の予定と違った風にいい効果出て来て、
もうアナログ塗りに戻るの怖い気がする。
色合わせが楽なのがデジタルの強みよねー。

てらほ


テラフォーマーズ実写が楽しみです。
もうどんな展開になろうと、映画になるのは楽しみです。
アニメ二期もね!

ジョセフちゃん描いてたら結局脱がしてしまった。
いいんだジョセフちゃん脱ぎキャラだから。
筋肉描くの楽しすぎる。

わたしこんなことしてる場合じゃなくない?と思いつつ、
やりたいと思ったことはなるべくやろう休みだもの!と開き直る日々。

追記にちょっとだけおまけ。

弓使い


ダリルちゃんがかっこいいからみんなウォーキングデッド見ようよー。
ゾンビものだけど人間ドラマが主でとても楽しいです。

すーぱーおとうさん


超は日常回のほうが面白いなー。
いなかのおじさん悟空さがかわいすぎて禿げる。
結婚したいけど不倫だわ!!
BSのZがフリーザ戦クライマックスで、もう毎週お父さんがかっこいい。
かっこよさとかわいさが同居してて本当あのサルやろうイケメン。

Thanks for all people

39ベアト

トリビュートCDありがとうございましたの気持ちを込めて。

みんなにありがとう。
漫画版のお仕事をいただけたことも。
漫画版に関わってくださったすべてのひとたちにも。
読んでくださったずべてのひとたちにも。
描いてきた自分自身にも。
うみねこという作品と音楽に出会えたことにも。
全部にありがとう。

最近なんだか生まれ直したみたいな心地の私は、
生きてること自体がありがたい。

みんながそれぞれ幸せでありますように。

10年前の



ドラクエ8発売おめでとうございまーーーす!\(^o^)/
ドラクエがただでもらえる役得!
ソフト届いたので今夜か明日旅立ちますね!
懐かしくククール描いて、ついでにコピックで塗ったら、とたんに10年前の気配が漂いました(笑)
わたしの世代はな、コピック憧れの画材だったんやで…。
ドラクエ8、傑作なのでぜひ!!

そして担当さんの手元に届いていた分のファンレターを受けとりました!
ありがとうございます!m(__)m
直近だと最終回掲載後くらいのものまで!
今回は最終回が近い辺りだったせいか、お手紙お葉書に込められた思いも強くて、わたしまた泣きかけた。
ありがとうございます…!!
色々思うところがあったりしたのですが、わたしまだ漫画描いてもいいのかな…!
がんばりたい。

そして先ほどコメントくださったDUELKINGさん!
情熱でblog探し当ててくださってありがとうございます!!
懸念されてたメアドの件ですが、blog管理画面の方にしか表示されていませんので大丈夫ですよ!ご安心なさってください。

お手紙でも、コメントでも、感想くださった皆様ありがとうございますm(__)m
皆様がお金だして買ってくださる本の売り上げでわたしたちは暮らせて、
こうやって反応があるからこそ、精神ポイントが回復&上昇するのです。
ひとえに読者の皆様のお陰です。
また四方八方に土下座したい。

目薬さすと喉が甘くなる


パソコン作業中。
ふと鏡見たら目がハイパー充血しててあわてて目薬さした。
近年ほんと涙もろくなってしまって、いい意味でも悪い意味でもすぐ涙が出るので、それのせいかもしれない。
涙流すだけでストレス解消になるらしいので、我慢する必要のないときは流しっぱなしにしておいてます。
弊害があるとすれば、鼻水も緩くなるせいで鼻の下にニキビがすぐ出て消えないことですかね……orz

メールやコメントなどで最終巻のご感想くださった方々、本当にありがとうございます!
一通一通胸に染み入ります。
うみねこ漫画版、最後までおつきあいいただけて、そして楽しんでいただけたならわたしも幸せです。

こういうときは笑顔のベアトとか描くべきだろうと思いつつ、
笑顔??のベアトさん載せる空気を読まないわたし。

おとといきやがれ


アレックス!

うろ覚えコーナー


机に描いちゃうのは中学生のサガ。
うろ覚えマルコス。
髪型もうちょっとこうなんか、違った気がする。
いったん椅子に座ってなんか描き出すと、ついまた別のもの描き出してしまうらしい(笑)
いいや、描きだせば描けることはわかった!

てらほの新刊はやく出ないかなー!
楽しみです!
オススメしてもらった漫画、レンタルやさんで見つけ次第借りて読んでるところです。
ありがとうございます!
漫画読んでれば幸せ!

わたしが無知なだけなのか


お役所の紙って、なんでお役所の人しかわかんない単語ばっかで市民に優しくないのだろうか…。
普通の企業だったらクレーム食らってとっくに直してるようなことだと思うんだけど…。
そういうとこにどうも傲慢さを感じてしまう…。

世界一のおっぱい


来月出る3DS版ドラクエ8が楽しみ。
というわけで、謎ポーズのゼシカたん。
8はアットホームパーティーでとてもいいすよね!


そういえばこないだ、ギャンブルの話になったんですけど、
わたしドラクエのカジノでもあんまり賭け事やらないって言ったらすごいびっくりされた。

「ゲームだよ?お金失っても何も現実で失ってないじゃん!」
私「やだよ!わたしがモンスターと戦って稼いだお金なくなるじゃん!」

カジノの景品なんて、コツコツ貯めたゴールドを換金して取るのです。
え、それわたしだけ?

中年になっても


明日戦人さんの誕生日っすねー。
と思い付いてなんとなく。
でもこれどうみても留弗夫おいたんやん!
47歳のバさんはなんていうか、47歳になっても変わってないイメージ。
フランクで誰にでも優しくて調子のいい言葉吐いて、やっぱり周りに若い女の子がたくさんいそう。
女性関係のトラブルで、本人じゃなく周りが気苦労しそう。
やっぱり親父似。
親父と違うところは、肉体関係には発展しないところでしょうか。


オススメ漫画教えてくださった方々ありがとうございます!
まだまだ募集してますのでお気軽に♪

うみねこおつかれさまでした!

ホワイトの魔女

どうも。夏海です。
先日こいつ頭大丈夫か?みたいな日記をあげましたが、あのあとどうにかちんまりと山を乗り越えて生きています。
アドバイスのメッセージくださった皆さま、どうもありがとうございます…!


というわけで、うみねこのなく頃に、完結いたしました。
長々関わらせていただいて、ご縁と今までの時間と、地球上のすべてに感謝です。
お話いただいた当初は右も左もわからない状態でしたが、とにかく全力で愛をこめてやるのだと決めて走ってまいりました。
わたしについてきてくれ、
あの目のまわりそうな背景やらトーン処理やらをがんばってきてくれたアシスタントのみんなには本当に感謝!

何気に通しだと50巻にもなる作品についてきてくださった読者の皆さま、ありがとうございます!
終了記念に描き下ろしたベアトリーチェです。
どうぞ壁紙などとしてご査収くださいませ!(笑)


追伸。
秋タカ先生、お疲れコメントとごましおを分け終えたヱリカやんイラストをありがとうございました!
速攻で保存しました!(笑)

大寒波到来中

また修造が日本にいないって本当ですか。

明日起きたら仕事場いってきます。
寒波が修羅場とぶち当たってて、アシさんたちがちゃんと仕事場来れるのかどうかからまず心配。
大変な回ですが、今年の締め括り、がんばって参ります!
まずは仕事場までこの雪道を無事に運転していくところからだぜ!


追記にちょっとおまけ。

ちょっとした楽屋裏的な

いつもお世話になっております。夏海です。
皆さまいつもコメントやら拍手やらありがとうございます。
お久しぶりの方とか、面白コメントとか、漫画の感想とか、ひとつひとつ楽しみに読ませていただいてます。

※ちなみに、2月に「ツイッター始めたんですか?」と質問を下さったもなみさん!
たぶんブログの右上を見てあれっ?と思われたのだと思いますが、
夏海はツイッターはやってませんよ!
もともとのブログのテンプレートについてただけです(^^:)


最近天気のことやら口内炎のことやらばっかりで、
大した更新もなくまったり日記書かせていただいてるわけなのですが。
わざわざ見に来てくださってる皆さまに若干申し訳ない気持ちになりつつ、
じゃあ何ができるかなーと考えてみたところ、
たまには何かしらサルベージした物でも載せたらどうかねと思い当ってちょっとしたおまけを追記に用意してみました。
本当にちょっとしたおまけですが、よろしければ追記へどうぞ(^^)


2013年あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。


年賀カレンダー壁紙

2013年!ミレニアムベイビーが中学生になるだと!?早すぎる!
幸多き一年になりますように。
定番の年賀壁紙を作成いたしました。
今年は2月までのカレンダーも入れといてみました。
使ってやってもいいよ!という方は、右クリックで保存してお使いください。
加工、再配布などは禁止ですよ。

年賀カレンダー壁紙青jpg

大して変わり映えしないんだけどこちらは青バージョン。


2013年か!
春まで仕事でぎっちぎちな気配がするけど、
3月31日公開のドラゴンボールの新作映画を楽しみに私はふんばる。
元気に動いてる悟空さ早く観たい!
私コミックス23巻の修行終えて「軽い軽いーっ!!!強い強い!!!」ってなってる悟空さがかわいくてしょうがないんだけど誰かこの気持ち分かってくれる人はいるんだろうか。

またいまい先生に「何やってんすか」って言われちゃう!


うろ覚えすぎる自分絵悟空さ。
悟空さかわいいよ。あの究極にノー天気なとこがいいよ。
基本「ま、いっか」で済ます癖に悪い奴は許せなくてでも甘さが抜けないのもいいよ。
永遠のヒーロー。
仕事したらたぶんキャラが変わっちゃうので悟空さは永遠のニートでいいよ。
自分の食いぶち捕ってくるだけ、引きこもりのベジータさんよりましだよ(笑)
だんだんと子守りに目覚めていくピッコロさんに笑った。
そういえばあの人悟飯ちゃんだけじゃなくてゴテンクスくんも修行させてましたね。
いまい先生と語り合いながら原作読むの楽しかったです。
原作読んでるのに普通にセリフが声優さんの声で脳内再生されちゃう!

それにしても鳥山先生偉大すぎた…。
おかげさまでドラゴンボール熱が燃焼しています。
来年の劇場版観に行こう。


明日は母校の学校説明会&体験講座に行ってきます。
参加される方どうぞよろしくお願いしますね。



質問ではないですがちょっとだけお返事。

>須藤さん
こここ光栄です!ありがとうございます!!
漫画がんばってください!
応援しています!
いつか誌面でご一緒できるといいですね(^^)

>enoさん
おかげさまで蜂をとんと見なくなりました!
虫よけすごいですね…!
情報ありがとうございました!

他、JOKERの感想などもすべてありがたく拝読させてもらっています。
漫画を読んでもらえるだけでもありがたいのに、更に感想までいただけることの至福よ。
この先もへこたれずにがんばろうと思えます。

今月22日にEP8の1巻が発売しますので、ぜひぜひ、よろしくお願いいたしますです!

子供との戯れ

没デビル

なんも画像ないのもさみしいので、没った4巻の作者コメントイラストを。
カラーまで仕上げたけど、結局シエスタのがよくね?ということでロノウェヴァージョン夏海には安らかな眠りが与えられました。

い、今隣で寝てたマロンが急に盛大に尻尾振った!
何か楽しい夢を見ていたのらしい。

さて、昨日は友人の息子が誕生日だったので遊びに行ってきました。
いろんなことができるようになって、それを見てもらいたい盛りである。
元気に育てよ!

あと、それとは関係ないけど、今うちの車庫には雀の巣がありまして、
巣立ち間近の子雀で大賑わいです。
ちゅんちゅんちゅんちゅんかわいい。
昨日私の部屋の窓にちょっと激突してたけど大丈夫か。
人間の子供も動物の子供も、眺めているだけで心が癒されます。

おまけ

ホストの人

JOKERの作者コメントのところにちょっとだけリアル戦人さん描きました。
そして遊んでみた色違いバージョンがこれ。
茶髪だと意外と普通の髪型っぽく見え足りするんですよね戦人さん。
※玉木宏が一時期この髪型だったことを私は覚えている。

ちなみに本物はこちら→JOKER執筆陣コメント

秋タカ先生お疲れ様コメントありがとうございました!
エヴァちゃんは光の速さで保存した!!
EP5が盛り上がってきて、毎月読むのが楽しみです。
あのクールでぞわっとくるネーム運びたまらない。