fc2ブログ

2007年03月

みくろ

ひな太んから『妄想10cmバトン』をいただきました!
指定が『妄想しがいのある人』てことで…。
えっと…じゃあ総長で答えさせていただきます…。
あと面白そうなんでハリマでも答えてみようと…

はにい




みんなを母校の講演会に送り出したあと、
一人ゲンコを送って服買いに。
とうとうワンピースに手を出した人。
この歳になってスカートに目覚めるなよ!!
カーディガン付きワンピとTシャツ、スパッツで5000円!
安い安いvv

んで、駅南にできたジュンク堂にも行って来ました。
やったぜ本がいっぱいだ!

すかーとひらり




顔ブレててわかんないから許して。


みんなでクレープ食べてドンキのカラオケに。
行く前にロドリーとひな太んがガシャポンガシャガシャ!!
二人で10回くらいやってたんじゃないか?
なかなか欲しいのが出ないよねえー。

んで、久しぶりのカラオケだーー!
スクエニのパーテー以来ですよ。
がっつりアニソン祭。
あとじゃニーズ祭。
ロドリーがテンションMAXで踊り狂ってる!!
一人リサイタル☆
あと3にんでリューイチの真似して「Love is…」歌ったり。
滝翼ライブが始まったり。
ベリーメロンしてきたり。
ロドリーがめっちゃKさん見つめてみたり。
ミサイル打ち上げてみたり。
イヤー楽しかった!
濃ゆい4時間!!
締めに夏海組のテーマソング歌おうということになったんだけど、
結局何の関係もなくセーラー月歌って締めました(笑)


帰り道。
歩道に映る4つの影を見て、
「ヴァ●ス!!」
とか言ってました。
闇の白き狩人達の今月のお仕事はおしまいです。

燃えていけ!




今井さんに悶えるロドリーをいじり倒していたら、
Hさんから一通のメールが。

「7時から奴が出るぞ!!」

なんという偶然!!
いまうちらも奴に会いたいと思ってたところだよ。


担当さんお電話をあしらい、
無事ゲンコを終えてさあ打ち上げにゴーだ!
みんなで紫の服着て行くぞ!!!(何の集団?)

スカートの中は大宇宙




↑アサミネさんの名言。
男の人の描く女の子のスカート姿がやたらエロいのは、
スカートの中に宇宙規模の夢と希望を抱いているからだと思います。


強行突破して打ち上げに行くため、
珍しくご飯の時間を短縮。
新潟弁講座を聞きながら作業してたらみんなのテンションがだんだんおかしくなってきましたよ。
「飯田弁かわいいに。」
「ちっ!に。」
「飯田弁語尾がかわいいに。萌え語尾だに。」
「アサミネ氏萌えである!」
「どうしてア●バの人って敬称が氏なんだに。」
「スズカたん萌え!ギザカワユス!」
「スズカたんハアハア!」

き も ち わ る い !(笑)

それはそれとして、飯田弁は語尾が非常にかわいい。
「~だに。」とか「~な。」とか。
きっつい新潟弁とは大違いですよ!



今井夜いまいないと




葛さんが地味な名前なので、
あの白い人はかっこよくナイト。
命名ロドリー。
次点「今井tel」
……お名前のモデルが例のあの人なことは言うまでもないのです。


ロドリーがうっかり萌え狂い始めたのでみんなでいじり倒すことにします。
MさんとAさんのあほな話とか考えてたら笑いすぎて作業が進みません。
世界一強い殺し屋Dがキムチ投げてくるとか、意味わかんないから!!

お前のチェリーを奪ってやる!




ダブル相葉。
お腹がまだまだ足りないのでホットケーキも。
わざわざ漢字で書くことないじゃないの!

ホットプレート将軍Y




キムチチジミパーテー。
分量適当すぎて微妙な味になっちまったよ!


今回も少コミはすごい。
いろいろ怖い。
ストーカー!
ねえ、試してみる?☆

壮絶なショックに一時みんなが戦意喪失。

いんぼっくす




生まれてきてごめんなさい。

つらい気分になったらここに書くんだ!



25日朝の地震時は、
朝食後の休憩中でした。
かなり長い時間揺れてましたが特にこちらに被害はありませんでした。
仕事場にテレビがないため、
急いでラジオつけて震源情報とかその後の動向とか聞いてましたが、
本当に地震は怖いものです。
今回被害にあわれた地域が一刻も早く復旧できるよう、
同じく人々が一刻も早くいつもの生活を取り戻せるようお祈りしております。

呪いだに。




そして生米にのろわれるロドリーなんだに。
やっぱりロドリーのとこにしか生米様はこないんだに。
謝っても許してもらえないに。


エセ飯田弁でお送りしてるに。

整体師




ビーフシチューをオムレツにかけて。
ぶっちゃけシチュー多すぎてオムレツおぼれ気味。

Yさんが背中マッサージしてくれたよ!
え、おいら肩甲骨ないの?
「普通の人はでっぱるんですけど」
ってナニ!?

血だらけ




興奮して鼻血出した人。
出血多量。
時々血文字も書く。


来月辺りから、
アシスタンがみんな東京でおいらだけ新潟という変な事態になりそうだよ!




…だって東京苦手なんだもん。
水と空気とひとりぼっちが。
新潟の仕事場の水でさえまずいと思うのに!!

まんでる




新人Yさんを加えビーフシチューごはん。
血ィ出しててごめんなさい。

夏海組の話題の10%は献立のことでできてます。

駅中フィーバー




cocoroに服屋さんが入った!!
はにーず!はにーず!
無印で種のある干し梅ほしかったのに置いてなかったしょっく。
そんなこんなありながら、
いつものメンバーで夕ごはん。

6巻カバー下裏表紙のブロマイドが好評でした。
主に3のほっぺが。

炭水化物多っ!!




仕事場入り日の一人ごはん。
きのこソースは自分で作ってみた。
おいら炭水化物大好き人間なもんで、
将来糖尿にならないかちょっと心配だよ。
お酒はほとんど飲まないけどもさ。

結婚前は脂多い物と味濃いものメインに食べてたHさんの旦那さんが、婿入って新潟来て、
野菜とか魚とかしっかり食べるようになったんですけど、
そしたらそれまで月イチで風邪ひいてたのが、
食生活変わったらぴたりとひかなくなったんだそうな。
あったかい東京から寒い新潟に来たにもかかわらずな!!

食 生 活 は 大 事 で す よ !!

担当さんもちゃんと野菜食べればいいよ…。
バランスいい食事してないから風邪ひくんだよ…。

寝技




寝ながらゲンコ再び。
寝ながらペンを入れられてしまったきぃちゃん。
なんかいろいろかわいそうなことになってる。

ひとりぷりっつ




Hさんの差し入れ。
ママンのお土産だそうです。
うめえ!ものすごく豆味だ!!
*関係ないけど、豆鯵(マメアジ)と豆味ってまぎらわしいよね。

仕事場にも一箱持ってったんだけど出すの忘れた!!
…ので、今一人で食べながらブログ書いてます。
ごめんねアシスタンのみんな!

妖怪のあのあ




無事仕事場から帰還しました。
今頃編集部はおいらのゲンコの校了中なのであろうの。
おとといゲンコの進行を心配して担当さんから電話がきたけども、
そんとき打ち上げの算段中でしたよ。

修羅場中にコメントくださった皆様、ありがとうございました。
6巻の感想とか励みになりますよー!
では、ここから怒涛の仕事場日記です。



夏海はたまに寝ながらゲンコをやることがあります…。
というか、
ものすごく眠くなって頭とか船漕いでるにもかかわらず、
「あー、まだいけるまだいける」
と強行突破しようとするのです。
で、気づくと
「ナニコレー?(外人風)」
な絵が出来上がってるわけですよ。
描いてる最中はちゃんと描けてると思ってるので描くのやめないんだけれども。
そういう経緯で出来上がった乃藍ちゃんの下書き。

……………………orz

どう直っているかは来月号でのお楽しみです。



================
4月27日加筆。
わたくしの不手際で上の乃藍嬢の画像が削除されてしまったようです。
残念ながらデータが残っていませんので、
新たにアップロードできません。
大変申し訳ございませんでした!

歌祭り

20070326232524
強行突破で打ち上げ中!

ひっ!

地震だ!!

お腹空いたよ

20070325024746
今夜もきっと腹を鳴らしながら寝るのだ。

ペン入れ完了です。

ベビー☆ハイカロリー

20070324015515
今月はお菓子がいっぱいです。

アサミネさんのしゃっくりがおさまらない!ひっく!

ふれっしゅ

これから仕事場に旅立つ人です。
2日で主線終わらせたのであんまり寝てません(笑)
これからモブ地獄です。
山形編に入るときに担当さんに
「モブ山ほど描かないといけませんよ?大丈夫ですか?」
て言われたことが今になって身にしみます。


10000ヒットお祝いのお言葉を下さった皆様、
ありがとうございます!
例によってしばらくレスが滞りますのでよろしくです。
(…最近修羅場じゃなくても滞り気味な気がする…ごめんなさいごめんなさい)
それから、
しつこいようですがむしろしつこく6巻の宣伝。

オ コ ノ ミ ミ 6 巻 本 日 発 売 !!

です。
どうぞよろしくお願いします。
あとフレッシュガンガンも本日発売です。
届いたフレッシュガンガン眺めながら、
若い力に恐れおののく今日この頃です。
ひィ!がんばらな!!!



新刊の感想など下さると躍り上がって喜びます。
よろしければコメントをぽちりぽちりと。
ネタバレが気になる方は、
どうぞコメント入力欄の下のほうに、
「管理者にだけ表示を許可する」てとこがありますので、
そこにチェックマークをつけて送信してください。

では、逝ってまいります。

いつのことだか

20070320190556
ペン入れ中です。
昨夜うっかり昔のアルバムひっぱりだしてみんなで眺めてたので、
今日は頑張らないと。

親の結婚前のアルバムとか、ほんとおもしろい。
自分の幼児の頃のやつとかも、意外に覚えているエピソードとかあったりして。
あと当時の妹の顔のすごさにみんなで大ウケ。
中学生以降全然自分の写真がないんで、
やっぱとっとけばよかったのかなーと後悔が身に染みた。
プリクラもみんなでとれるって意味では楽しいのだろうけど、
まわりのシチュエーションとかもちゃんと残せる写真は偉大。

もこさんのう●こは一応修正しておきました。

雪おろしがまだ鳴らない

20070319124211
昨日の朝の様子。
降っては消え降っては消え…。
寒い日が続いてます。
…仕事場の給湯器大丈夫かなー。
(去年給湯器が凍結して大惨事)

人物の下書きが終わったのでコピー取りにいってきます。

もうすぐ




10000ヒットっぽいですね!
昼過ぎくらいには超えてるでしょうか。
カウンターを設置したのがブログ開設してから2ヶ月とか経ったころなので、
実際はもう10000ヒット超えてるのですが。
絵もほとんどおいてないへぼ日記サイトですが、
いらしてくださってる皆様本当にありがとうございます。
今後もこんなペースでだらりとやっていきたいと思います。

……そういえば下村先生がガンガンの巻末コメントでうちのブログのこと書いてくださってから、
訪問者が倍くらい増えました。
ガンガンと下村先生の力すげーと思った瞬間でした。

心理テス

ヤフーの心理テストよくやるんだけども。

今回のテスト。
「グループの中でのあなたの役割」
http://style.beauty.yahoo.co.jp/fortune/artlogy/index.html


そこはかとなくあたってる気がしたよ…。
どうなの身内?

以下診断結果

どさり




届いた6巻。
いっぱい売れればいいな…(切実)

旺文社漢和辞典




第五版によりますと、
こういうことだそうです。
「カツラさんの字が変換できません!」
な意見をちょっといただいたので解説。
漢字として正しい読みは

「くず」または「かずら」

なので残念ながら、
普通に「かつら」と打っても変換できません。
わたくしのケータイで変換試してみたところ、
「かつら」「かずら」どちらも正しく変換できませんでした。
「くず」と打って「葛(←これは俗字)」でやっと登場。
パソコンの場合は「かずら」と打てばほぼ確実に変換できるはずです。




………違うよ?
暗に葛さんがクズだって言ってるわけじゃないよ?
↑あれは葛きりのくずだよ?

みじゅくもの




ネームが通った………のだと思われる。
できないのが悔しいというか微妙に腑に落ちないというか。
自分の頭の悪さに後味悪し。


作成される服装デザイン画↑