fc2ブログ

2007年08月

バトルロード

ゲンコは無事あがって、自宅へ戻ってきてます。
が、諸事情により多忙につき、
仕事場日記の更新、コメントへのレスがいつできるかちょっと不明です。
現在ひたすら戦闘中。
夏休みの宿題と戦ってらっしゃるかたもがんばってください。
できたかどうかよりも、やることに意味があるんだ!!

いや、もちろん結果も出すつもりだけど。

一姫二太郎三なすび

20070829093958
なすびの意味がわからない。
それは初夢だろ?

ゲンコは順調に今日あがりそう。
夏休みもあと二日ですね。

敵に塩を送られ

20070827225914
ぱつこさんからいただきました☆
ありがとうございまっする!!
ていうか行ってきたんだね!うらましい…!

ところで二日目にしてペン入れ、ベタが終了して、
みんなで恐れおののいています。
ちょっと待て、背景けっこうあったよね?(笑)
29日に打ち上げいくかって話が出始めましたよ☆ニコ!

報告

20070826100339
ホイホイにGはかかってませんでした。
一安心。
やっぱり先月のはどこかから迷い込んできたんだよきっと。

仕事場へむかう途中、どこぞのにゃんが寄ってきて、さんざん足元にすりよってきました。
わしが歩くとついてくるし。
そうとうかまって欲しかったらしく、足甘噛みされた。
荷物ていっぱいであんまりかまえなかったのが残念…。

今日からアシちゃん達が来ます。
29日にはゲンコアップしたいところ。

あんつ

今回は訳あって高速バスにて移動中。
今頃は謙信行列の真っ最中なのだろうの…。
彼が今後新潟に来ることはあっても、
謙信のかっこしてお祭りに出るのはもう一生ないはずなんで、
ぶっちゃけ行きたかったよ!!
一生に一度の機会を逃して、わしは仕事場へ向かいます涙。

バス停でバス待ってたら、アリにたかられて足噛まれました。
お馬鹿!
こんなせちがらい人の足が甘いわけないじゃないの!!

明日…っていうか今日?仕事場に旅立つので、
いただいてたコメントにレス返しておきました。
このあとはしばらく返信できそうにないですごめんなさい。

口内炎は峠を越えた…のだと思いたい。
チョコ●BBの回復力と犬歯の攻撃力がほぼ一緒っぽくて、
一進一退です。
痛いの痛いの飛んでいけーーーーーーー!!!切実。


明日仕事場に行ったらGの巣窟と化しているんじゃないかと少々不安です…。
いやきっと大丈夫だよ!
玄関入ったらそこらじゅうにGが!!
とかいうことには、よほどのことがないとならないよ!
でも玄関入ったらそこらじゅうにカブトムシが!!
とかだったら大興奮して撫で回します。
何、この虫差別。

B2

20070824093408
とうとうチョコ●BBを購入。
飲みはじめたばかりなんで効き目はまだよくわからない。
口内炎はやく治るといいよ。
おかげさまで昨日の打ち合せ電話も腹話術しゃべりでした涙
野菜ジュースも飲んで、ビタミンはできるだけ摂るように。

しばらく仕事が詰まってるので、レスが滞りそうです。
コメントくださる皆様、ありがとうございます。
レスはしばらくお待ちくださいごめんなさい(*_*)

人生の岐路、いい方向へ転がるといいな。

まただー!

20070822144325
ここ描いた記憶がない…。

また寝ながらやったらしいです。
もっといい線引けるようになりたいです。
皆さんどうやってあんなきれいな線引いてらっしゃるんだろ。

あ、オコノミミ7巻、今日発売です。
どうぞよろしくお願いします!

口開けっ放し

20070821210721
口内炎が絶賛稼働中orz
自分の犬歯の鋭さが恨めしい。
吸血鬼でもあるまいし何の役にもたたないどころか、むしろ実害あり。
歯が当たると痛いのでうまくしゃべれません。
腹話術みたいになってる。

8月もあと2週間きった!

20070819180359
やっと本腰入れて原稿やれそうです。
あいかわらず毎日くるカエルを時折見ながらお仕事。

今月の家計簿見たら、細かい出費が多くなっててびっくり。
あーこれストレスだなあー。
抑圧されてくるとお金使いたくなる性分なようです。

神曲

20070817160555
通販で頼んだdaiさんのCDも届きました。
ビッグサイトまで出かけなくても、ちゃんと発売日に届くんだからいい時代よの。
値段に反して凝った装丁!B5箱入り!!
まだ中身は聞けてませんが、たいそうすばらしい中身なことは、サンプル試聴で知ってます。
聞くのが楽しみです。
今月は仕事場にも持参だな!
ライナーノートだけでも価値ある一品です。

ニヤニヤ

20070817160048
日丘さんから残暑見舞いをいただきました!(自慢)

暑さも、ゲンコの疲れもふっとぶさわやかさ!
ありがとうございます!
ひとり、はがきを見つめてはニヤニヤしてます☆

かっぺりーに

20070816185122
適当冷製パスタ。
見た目からして微妙。
バジルもオリーブオイルもないさ!
モルゲンのモッツァレラトマトが食べたくなりました。
そういえば先日、帰京してきた友人とともにお昼を食べてきたんですが、
意外に穴場でおいしかったあそこ。
おいらの地元はファミレスが存在せず、
なんか集まりでお昼食べようかーな時困ってたんですけど。
リーズナブルなお値段で落ち着いてうまいものを食べられる場所がやっと見つかった感じ。
さすが結婚式場。

トーンは知らぬ間に風呂に浮く

風呂に入ったら胸元にトーンかすがついていました…涙

ほっさまー

20070814025040
夏の呪い(?)は絶賛進行中です。
お盆休みなどない!
それは担当さんも一緒。
もっと短時間でいいものを描けるようになりたいものです。

夏バテ気味で食欲がいまいち。
食べないと胃も荒れるので(荒れるとテキメンに吹き出物が…!)ちまちま食べたいものを食べるようにしてます。
カロリー高いものを好むせいか夏バテしてるのに体重が落ちないのが切ない。

がんがん

20070812112207
告知をすっかり忘れていましたが、ガンガンが発売しましたね。
今月はセンターカラーをいただいてます。
今月のオコノミミも、よろしくお願いします。

麦の穂

はだしのゲンを後半だけ観ました。
原爆の痛ましさに半泣きです。
かなり生々しく映像化されてましたが、
実際の現場なんてあんなの比べ物にならないほどの地獄絵図だったんだろうなと。
実は新潟県は原爆投下を免れた地です。
偵察の戦闘機が来たとき、原爆投下の候補地だった新潟の天気がたまたま悪く、
それで予定が変更されたという話があります。
その偶然に感謝をしつつ、
原爆によってなくなられた方々、
今もなお残る原爆の後遺症に苦しむ方々を思うと痛ましい気持ちでいっぱいです。
ノーモアヒロシマ。
ノーモアナガサキ。
この先の未来で、原爆の被害を受ける人、生き物、自然が、ないことを心から祈ります。

はだしのゲン、小学校のときの先生が、
「名作だからみんな読んで。休み時間なら漫画読んでいいから」
と持ってきてくださって、
みんなでこぞって読んでました。
また、今新たな気持ちで読み返したいなと思った、終戦から62年の夏です。

苦手な方ごめんなさい

20070810033614
おわかりいただけるでしょうかこの四つ巴戦!
本日は一枚のガラス窓に6匹のカエルが群がっております!
それぞれお食事をかけてのバトルロワイヤル!
ぶっちゃけ全員で同じ獲物狙ってたりとかしてもうおまえたち面白すぎるよ!!!
写真の一番下にいるちょっと大きい子は3、4日前からよく来る子。
大きいくせに狩りが下手でねえ…やたらと大きい獲物を追い掛け回しては、見当違いのとこにダイブしてみたり、自分よりちっちゃい子に獲物獲られたりでねえ…がんばれ。
他のちっちゃい子も毎日きてるみたいだけど特徴がないので覚えづらい。
真ん中のおデブは今日から参加の新参者です。
あまりに面白いのでずっと眺めてても飽きないよ…。(馬鹿)
ネームをやれって話ですよ。

バリバリばりゅー

王様の耳はオコノミミ 7 (ガンガンコミックス) (ガンガンコミックス) 王様の耳はオコノミミ 7 (ガンガンコミックス) (ガンガンコミックス)
夏海 ケイ (2007/08/22)
スクウェア・エニックス

この商品の詳細を見る



アマゾン行ったらもう表紙出てたので、
ちょっと気が早いですが宣伝のためリンクつないでおきます。

そんなわけでオコノミミ7巻が今月、8月22日に発売になります。
4回戦が完全収録です。
書き下ろしはそう多くありませんが、
そのぶん一枚一枚にいろんな情熱をつぎ込みましたよ!!!!!!!!!!!!!!
どうぞお手にとってやってください。
…例によって書店で見つかりづらいことが予想されますので、
お手数ですが予約注文やネット通販をおすすめいたします…。



今日ばりばり●りゅーが漫画家特集でさ。
しみじみ見つめました…。
漫画家はすべからく儲かると思いこんじゃう視聴者いっぱいいたんだろうなー…。
あんな稼ぎかたしてるのなんてごく一部ですよ!
おいらもがんばろうと思います。

最新機器

20070808105351
今朝びっくりした農薬散布の様子。
ラジコンヘリだ!!
しかもあのヘリけっこうでかくて見たところ120センチはありそう。
操縦する農家のおじいちゃんがすごかった…。

かえるがなくから

20070808105055
ここのとこ夜になるとカエルが窓に何匹も群がってきますよ。
カーテンからもれる光に集まる虫を食べに。
どうも5、6匹は近くに住んでるっぽい。
毎日うちの窓まで出張外食。
かわいいなあと思いつつ眺めてます。
家の裏がたんぼの田舎っこですが何か?

限界点

20070806151349
ネームがなかなか進まず。眠い。
暑すぎると眠くなるよね。

そうもいってられないのでふんばってやります。
ドリンク剤でもきゅっといくかー!

お館さま

20070804195308
作業終了!

今更ですが「月館の殺人」(綾辻行人/佐々木倫子)を読みましたよ。
お二方ともビッグネームですから絶対おもしろいとは思いつつも手を出し渋って約一年。
やっぱり期待どおりだったさ!
ミステリですが佐々木先生の漫画力ですごく読みやすくなってます。
殺人事件はおきてるけど変に重たくなく、純粋に推理を楽しめる感じ。
相変わらず綾辻さんのお館アイディアは秀逸。
普通思いつかないよあんなの!
綾辻さんの小説は好きで全部持ってるんですが、館シリーズの大胆トリックには毎度気持ち良く驚かされます。
長い夏休み、ちょっと推理小説でも読んでみようかなーなかたにもお薦めですよ。
おいらは館シリーズなら迷路館が好きです。

YABAI・BAI・BAI!!




現在やってる作業↑


ところで「yours」が欲しいです…!!

M.Graveyard(daiさんのサイト)
http://www.geocities.jp/iwamud/index.html

むあああああああ!!
daiさんの音楽とか好きなんだよー!
癒月ちゃんがいっぱい歌ってるよ!!!(好きなんです)
なんてことだ…!
夏コミ周辺はちょっと予定が特攻(ブッコ)んでて、
行けそうにないのですよ。
通販か…通販なのか…!
うみねこも欲しいと思ってはいるのですが時期が時期なだけにちょっと微妙です。

地元のメイトかガタショで予約入れておこうかな…。

一度で二度効け





コンバット!
昨日仕事場にホイホイとコンバット仕掛けてきました。
長期間留守になっちゃうんでその間に繁殖されないように……(切実)

実際には家にGがいなくても、
ホイホイ仕掛けることで逆に引き寄せちゃう場合もあるって聞いて恐れおののいてます。
巣ごと全滅できるようにコンバットも仕掛けたからきっと大丈夫だよ!
そう思いたいよ!!!


それとはまた別の話ですが、
アサミネさんのお友達が一人暮らしをしてるんですが、
そこのお部屋に深夜、
「警察ですけど生活音がうるさいって連絡受けてきたんで、開けてください」
とか名乗る人が来たんだそうです…。
深夜だよ?
深夜に警察!?
しかも彼女は特に大きな音を出していたわけでもなく。
いくらなんでも何か変だと思ってチェーンかけたまま対応し、
「開けてくださいよー」
としつこく言ってくる自称警察をなんとか追い返したんだそうです。
話聞いてぞっとしたよ…。
それってたぶん、警察って名乗ってるけどレイプ目的の危険人物だよ…ね……。
そうでなくても強盗とか…ストーカーとか…。
少なくとも普通の人じゃないのは確か。
開けなくって本当によかったよ…!
本当に警察だったとしても、思い当たるような騒音出してないなら開ける必要一切ないしね!!
物騒な世の中になったものです。

ここを見ている一人暮らしのかたもどうぞ気をつけてください。

ネガ

オーラソーマのサイト行ってカラーボトル診断してきたらこんなことを言われました。


http://www.voice-inc.co.jp/as/reading.html


消臭力!

消臭力


今月、お仕事終了後にひな太んが作ってくれたコラージュ。
(下のきぃちゃんのセリフはおいら)
※ちょっと見づらいですが、左のセリフも例のCMのやつ。
 画像クリックで拡大します。

ふふん、メロンの毒ガスに占拠された今月の夏海組にはこれ以上ふさわしいネタはあるまい。涙。
ちなみにきぃちゃんのセリフは、最近出たジャニーズの気候組のアルバムに入ってるど●みょうじさんのソロ曲から。
あの曲ちょっと本気でおかしいよ!
タイトルからしてもう…。


今月原稿かいてて気づいたのですが、
リューガさん描きながら某Gクトさんの初期のアルバム聞いてるといろいろ笑えます。
いろんなところがリンクしてると思う(笑)