fc2ブログ

2008年03月

もげ!

20080331170253
ゴールデンがっしゅのMDかけながら仕事してるんですが、
某乳をもぐ歌を右代宮さんちの食堂で戦人と留弗夫が熱唱してる映像が頭をかけ巡ってます。
合いの手は真里亞ちゃんで。

ヴェルサイユ

20080330201311
薔薇地獄。
もう何百本描いたやら。

悲劇の船

20080328212013
たいたにっくは、主人公たちよりも、
最期まで演奏する音楽家の皆さんや、
死を覚悟して、家族と安らかに過ごそうとする皆さんとか、
騒ぐ客を撃ってしまって、自責の念で自殺するお兄さんなど、
脇役の人たちの生きざまのほうが好きです。

自分なら早々にあきらめて部屋で死を待ちそうだなあ…。
直前まで心境とかを必死に書き残そうとするかも。
とりあえず、混乱に巻き込まれてもみくちゃになりながら死ぬのは、個人的には望めないです。
でも、どんなに不様でも生きようとする意志と努力は美しいよね。

ゆーやけ

20080327180548
車の中で妹の恋愛話を聞きながら出勤です。
たそがれー。

最後のオマケ。

行ってくる前に、画像保存庫から発掘したオマケ絵。

※EP2のネタバレがございます。閲覧注意!!

いってきます!

主線入った!!
明日から仕事場入りして、来月半ばまで長丁場で原稿仕上げてきます!
軽く一人暮らし状態なんだぜ…。
つっても、ほぼ常にアシちゃんたちが同棲してるんだが。

毎度恒例ですが、
仕事場にネット環境がないので、しばらくコメントの返信がストップします。
帰ってきたらレスさせていただきますので、長い目で見守ってやってください。
ブログの記事はケータイから更新したいと思います。
んじゃ!いってきますよ!

以下にコメント返信です。

にしき鯉

20080325171826
今っ!!落書きネタが浮かんだんで落書きしたい衝動に駆られている!!
んですが、原稿優先です。

原稿終わって、コミックスの準備もして、一段落したら描けるかなー。わくわく。

うみねこ展

20080324024828
幕を閉じましたね。
竜騎士さん、BTさん、やた桜さん(漢字が出ませんでした!このアホケータイめが!!)、
ポワソンルージュの皆様、
そして企画に参加なさった皆様、
お疲れさまでした!
原稿しながら陰ながら応援してました。
うっうっ…行きたかったよう…。
あと、じょーじる飲んでくださった皆様!ありがとうございました!
うみねこ展企画にそっと関わることができて本当に光栄です。

ゲンコは前半の主線を終え、後半に入ったところ。
毎年、4月末の桜の見頃を原稿修羅場で逃してるんですが、
今年は今年でまた逃しそう。
あったかいから開花早まるだろうに、4月の前半は修羅場(笑)
春は光速で通り過ぎてゆきます。

この色艶、形は千年もの

20080321220055
Hさんのいたずらで目がきらきらしちゃった戦人。

郷田家の食卓

20080319162924
マッキーのインクが出なくなったときのマル秘復活技!

マニキュアの除光液をちょっとつける!!

かすかすのマッキーが甦ります。
お試しアレ。
※インクが出なくなるのは、インク切れではなくペン先が乾いてしまってるだけだから、だそうです。
教えてくれたロドリーさんきゅーです!!!
3本のマッキーが甦った!!!

りせ

リセ真里亞


原稿の下描きが終わり、明日からペン入れです。
(つっても背景はまだ真っ白なんだが!!)
スパンが長い分、無理は禁物。
途中で倒れたら元も子もなしです。
じっくり、クオリティ高くやれるようがんばりマッスル!


で、今のうちに宣伝を。
すでにパワードのほうでも告知されてますが、
カードゲームLyceeさんに真里亞ちゃんと紗音ちゃんを描かせていただきました!

リセさんはこちら

上の真里亞ちゃんのカードが、次号のパワードに付録で付きます。
(背景は私があとから加工したので、本物とは若干違うと思われます。)

リセ紗音

紗音ちゃんの一部。
こちらはたぶん商品として販売されるのかな…?
発売日は3月28日だそうです。
詳しくはリセさんのサイトにてどうぞ。

ちりとて



NHKの連続テレビ小説が面白くて毎回見てます。
(お昼の再放送で)
しーそー兄さんとこそうじゃく兄さんのキャラが好きです。底抜けに!!
キャラクターがコミカルで、観ててあきないですね今期のは。
もうすぐ最終回になっちゃうのが惜しい。
もっ続編やればいいんじゃないか!!
そして最終回の頃には仕事場入りしててテレビ見られないという…凹

画像は去年の暮れにうみねこ聖地めぐりしたとき食べたケーキセット。
思い出したように写真引っ張り出してきてみました。
うう…おいしそうだなケーキ…。
ケーキはチョコレートケーキが好きです。
そん次がレアチーズで、
苦手なのはモンブラン(栗がだめ)
この日は超久しぶりにショートケーキが食べたくなったのです。たまたま。


さて、いつも拍手やらコメントくださる皆様、ありがとうございます。
追記で返信です。

うさぎ寝

20080316114850
小春日和ですね。
そりゃあもこ様も寝転がります。

あなたと、合体したい

20080315161652
一万年と二千年前から愛してる。
短くなった青鉛筆ってこうすればいいんじゃん!!!!

気付くのが遅すぎる。

君もじょーじるを飲みにいこう!(笑)

コメントいただいてあわてて飛んできました。
もう発表されてたんですね!
ではこちらでも告知をば。

皆さん、

じょーじるが実現しますよ。


まずは、(うちのブログをごらんの方はほぼご存知だと思いますが、)
うみねこ展のお話から。
きたる3月16日~23日まで、
東京は神田にあります「ポワソンルージュ金魚茶屋」さんで、うみねこのなく頃に展が開かれます。

ポワソンルージュ金魚茶屋さんはこちら

期間中は秘蔵の設定の展示や、朱志香のお部屋に入れたりとか!素敵な企画が盛りだくさんのようです。
最終日は竜騎士さんのトークイベントも企画されていて、すでに倍率がものすごいことになってるとか!


…っで、
そのうみねこ展の期間中、なんと、
4品のじょーじるが飲めるのですよ!

まさかの企画実現!!!!!!!
BTさんから担当さんづてにお話いただいたときは目ん玉飛び出ました。
まじすか!!!!!!!
こんな遊びで生まれた完全ネタ企画!!!
使っていただけるんですか!!!
ありがとうございます!!
あまりの衝撃に、早速アシちゃんたちに報告のメール入れたのは言うまでもありません。


私は原稿が修羅場ってるゆえ、うみねこ展には行けないのですが、涙。
興味をもたれた方、どうぞじょーじるをたしなんできてやってくださいませ!
数量限定だそうなのでお早めに。
詳しくはポワソンルージュさんのうみねこ展のお知らせページ、またはブログをどうぞ。




現在の原稿進行状況。
いったん中断してカラー原稿やっています。
めったにない機会なので愛をこめて!
コメントくださってるかたがた、ありがとうございます!
コメント入るとケータイにもお知らせ来るように設定してるので、
リアルタイムでコメント拝見して励まされてます!
もう少し落ち着いたら返信させていただくつもりですので、待っててやってくださいませ!

折り返し地点

20080312160706
やっと今日、前半の下描きが終えられそうな気配。
100ページ超の原稿を一気にあげるのは初体験なので、道程の長さにちょっとびっくり。
まだ倍あるぞ!!!
パワードの作家さんたち、いつも大変そうだな…。

密林で

20080311104657
買ってしまいました…。
すすす、スタート!欲しかったの!
ボヤージュはテープで持ってるんですが、CD音源がやっぱり欲しくって!
麗しき仮面もうみねこ作業用BGMに。
カミさんがまだご存命だようー!
御冥福をお祈りしております。
こーじくんは新潟出身だそうですね。

sea

20080309160704
小春日和につき、眠いです。ダメ、絶対。

下描き、始めました。

冷やし中華、始めました。みたいなノリで。
結局、120とはいかないまでも、100ページはオーバーしました。
がんばるー!!
これから1ヶ月程度がっつり原稿になるので、
拍手等のお返事が滞るかもしれません。
余裕見てお返事するようにしたいとは思いますが…。

いつの間にか3月も半ばにさしかかろうとしてますね。
今年は新潟もだいぶ暖かいです。少雪。
まだ降りおさめの雷は鳴ってないんで、もうしばらくちらちらしそうですが。
東京のほうとかはもう春なんだろうなーと、アシちゃんたちの日記を眺めながら思ってます。
そろそろ担当さんがずびずびいい始める季節だ。

追記でコメント返信です。

センス皆無

20080307224405
エロカッコイイって何!!!!
クミの衣裳意外に参考にならぬ!涙

最後のじょーじる見たい奴から前に出ろおおおおおおおお!!!!

R座さんにタイトルコールしていただきました。

いいえ、ケフィアです。


ラストじょーじる。
南條先生の黒酢。
仕事場ではネタが出なかったので、アシちゃんたちもこれは初見なはずだ。
金蔵さんは黒酢飲んで健康になればいいよ。
部屋がいっそうすごい臭いになる確率300%。

ネームの直しの連絡が入ったのでがんばります。
うっかり120とか……嘘だッ!!!


じょーじるシリーズをご愛顧くださった皆様、本当にありがとうございます。
拍手とか、コメントとか、ひとつひとつありがたくて…!
いつのまにかじょーじが30拍手超えてるとか!
ほんと励まされました。
追記にて、オマケを用意させていただきました。
よろしければどうぞ。


※お茶会的なネタバレ絵がございます!魔女注意!

親馬鹿

トミショーから回ってきました。
創作親馬鹿診断バトン。
編集部からの返事待ちの間にやるぜ!
たぶん回答が気持ち悪いです。

心をこめて育てました。

僕の汗の結晶です

じょーじるシリーズも終わりが近づいてきました。
嘉音くんはあえて飲み物ではなく、ジャム。
「僕に飲み物なんて分不相応です……僕は、家具ですから。」

嘉音くんが丹精こめてお世話し、
摘み取り、
ジャムに仕上げた薔薇。
あなたのティータイムに華を添えます。
ロシアンティー風にしてどうぞ。

ちなみに本場のロシアンティーは、紅茶に直接入れるんではなく、
ジャムをちょびちょび舐めながら紅茶をたしなむんだそうな。


※追記でEP2のネタバレあります。
閲覧注意!!!

応援中です。

ひぐドラ保管庫完全復旧おめでとうございます!
ひぐらしのく頃にボイスドラマ企画さんは、
飛鷺銀兄さん主催の鬼隠し編ボイスドラマ化サイトです。
公式声優さんではありませんが、
演技から演出からすげーレベルの高いボイドラですので、
興味のある方はぜひこの機会に聞いてみては?
ちなみに、サイトには鬼隠し編だけでなく、
ラジオや他の特別編もございますよ!
YOUを歌ってらっしゃる癒月さん演じるレナがまた、かわいいのなんのってもう!
鷺兄さんの圭ちゃんも鬼気迫る演技がたまりません!

bn_00[1]


そしてこちらは新企画、鬼曝し編のボイドラになります。
こちらも鷺兄さん主催。
鷺兄さんと蛍灯翔さんによる、鬼曝し編アフターのボイドラ化企画だそうです。
絶賛応援させていただきます!

banner[6]

蔵入り編

20080303214403
やあ!僕は富竹!!フリーの時報さ!!
試しにラフ描いたけどお蔵入り決定な様子なトミー。

トミー好きなんだよ!!
ひぐらし男性陣のなかで一番好きです。
次点は悟史君。

つるぺた

じょーじるまりあ

真里亞ちゃんじょーじる。
ベリーティーはうまいっす。
甘酸っぱいにおいがたまらないっす。


※追記でEP1ネタバレがございます。
閲覧注意。

らいらー♪

そんなわけでライラを観てきました。
面白かったですよ。
三部作だそうで、解け残りな謎はかなりありましたが…。
映像がど迫力ですごかったっす。
前半のヨーロピアンな雰囲気観てて、
うおおおこういうふうな雰囲気出してえ!つーか出さなきゃだめだろ!
とか思って必死こいて画面見つめましたが…、
雰囲気って奴は意識してもなかなか描けるものではないというでかい壁。
うみねこ原作の雰囲気を漫画でも出していけるよう、もがくのみであるよ!
あと、途中で魔女が出てくるんですが、
ベアトリーチェも出て戦えばいい!!!!!!!!
とか思っちゃった私は確実にうみねこ中毒だと確信しました。
赤で宣言してやるさ!


コメント返信です。
拍手ぽちぽちくださってるかたがたも、ありがとうございます!
今日「じょーじる」で検索かけてきてる人が15人もいてふいた。

作ってみましたが…

バナー。
これで大丈夫なのかしら?
試しにおいてみます。

banner.gif

banner.jpg

banner.png


サイト名/Dog Star
管理人/夏海ケイ
URL/http://sirius181.blog55.fc2.com/

お好きなの選んでお持ち帰りください。
あとであばうとのリンクのとこも書き換えときます。

栄養をぶち込む!

じょーじるごうだ

郷田のドーピングじょーじる!!!!

新鮮な食材包んで頭の上に縛りつけ、
ザバザバと海を渡って六軒島へ出勤すればいい郷田!!
「今日も右代宮家の皆様方に美味しい食事で笑顔を!」
「郷田!郷田俊朗をよろしくお願いいたします!」


……すいませんでした。
郷田はEP1のころから、嫌いじゃなかった。

今日はこれから友人とらいらの冒険観にいってきます。
映画館とか久しぶりー!
楽しみっす。


ところで、パソコのアップデート関係なのかなんなのか、
うちのうみねこのSEが鳴らなくなりました……何故。
またインストールしなおしてみようと思います。
新しいパソコにしてから、アップデート関連でいろいろ問題が生じたりしてまする。
ば●●、やりづれえ。