fc2ブログ

2008年05月

ひとつなぎの財宝

20080530221321
がんばって原稿してます。アサミネはやく来て!!!!切実。

誕生祝いのコメントくださった皆様ありがとうございます!
身内も!返事できなくてごめんさ!
夏海は元気です!

今年は仕事場

20080528002452
担当さんに誕生日祝ってもらって、さて、仕事ですよ。

誕生日が近いので、毎年祝いあっては「早いですね……」と二人で遠い目をしてます。

正確にはまだあと何時間かは26歳なんだよ!!
学生じゃなくなると、学年があがっていく感覚がなくなるので、やたら時間が早いというか、精神的に時間に追い付けてなくなるというか。
学生さんは今のおいしい時間をぜひたっぷり味わい尽くしてください。
就職するととたんに時の流れが早くなるよ!

26歳最後の日

もう27日じゃないか…!ガタガタ!
5月27日は、昔好きだった子の誕生日だったりします。
誕生日が一日違いとか、たいしたことないのに妙に嬉しかったりしたものだよ。
甘酸っぱい。
ちなみに卒業式の日にボタンをもらってきました。甘酸っぱい。
「ボタンくんね?別に変な意味じゃなくてさ!」つって。甘酸っぱい。
ボタンもらおうって時点で明らかに好意あるの丸分かりじゃねえか!
え、そのあと?
どうともなりませんでしたが何か。



やっと主線が全部入りました。
たった6ページ描くのに10時間とかありえなさ過ぎる。
今日の夜に仕事場入りする予定です。
コメントレスためちゃってますが、帰宅したら返信させていただこうと思います。
気長にお待ちいただけると嬉しいです…。

エンドレスリピート

20080526153646
例の曲をエンドレスで。
作業してたら外で雷も鳴ってまいりました。
盛り上がってまいりました。

お手紙ぱぅあー

20080524225228
すくえにから、読者からいただいたお手紙が届きました!
送ってくださったかたありがとうございます!
イラストとか描いてきてくださるかたもいて、見ていて楽しいです☆
励むよー!!

いつのまにか

20080523145627
蔵臼描くのが楽しくなってる自分がいますよ。

誕生日まで一週間きりましたガタガタ!
夏海はまりあちゃんより4歳年下です。
六軒島で親族会議が行われていたころは、ひねくれた園児だったわい。
給食は毎回食べおわるの一番最後。昼休みなし。

ぎゃー!!

20080522234702
CD聞きながら作業しようとはりきってパソ子に入れたら!
変な音出して拒否りやがりました。
…ちょ、え、データふっとん………

orz

飲めよぅ

20080520140221
ばとらのアップルティー。

今月の夏海は肉屋さん

20080519023419
下書きあと10ページ…!
しかし今回は背景も多いので油断ならん。(いつものことじゃないか)
しばらく浮上はできなさそうです。
返信は手があいた時にでもまとめてさせていただきます!すみません!

がんばってひき肉作ってきます。(わかるひとだけわかって。)

うみねこの薔薇

べるばらのCD聞きながら原稿してたんですが…、
うみねこキャスティングするなら、ポリニャック伯夫人が絵羽ちゃんかなー。いつでもお屋敷にいらっしゃい!
ロザリーが紗音ちゃんで、オスカルが朱志香ちゃん、アンドレが嘉音くん?
なんという無愛想なアンドレ!
アントワネット様は夏妃さんで、16世は無能な蔵臼とか。
アンドレのおばあちゃんは熊沢さん。

…ロザリーが紗音ちゃんなら、あれか、ベルナールが譲治か!!!!

…というひとりごと。

1の1

20080516024610
コミックス1巻のデザイン案が何点かあがってきました。
かっけー!!
あまりのかっこよさに悶絶。
凄腕デザイナー様に感謝です。

発売は6月21日の予定。
ひぐらしの目と罪の最終巻、語ばなしの漫画版2冊と同時発売です。
竜騎士さん作品のファンの財布に大打撃をあたえるラインナップですね。
うみねこ1巻もぜひぜひお手に取ってやってください。

カウントダウン、ハイパー

20080515095211
るどるふさん。

結局また100超えしそうな確率95%。
そろそろもう描けなくなる人がでてきますね。
さみしいよう。

だいぶひきこもり生活なので、原稿があがったらぱーっとお外にでたい!
…1ヵ月後のはなしか…。

渡米

柿の種が海外進出ですってえーー!!?
なるほどねー。
売れるんではないでしょうか!
自分のことなわけじゃないけど、新潟人としてどきどきします。

箱だけ

20080514140614
おかんから借りてきました。

お値段以上、右代宮

20080512113227
カラーやったり、ネームやったり、原稿はじめたりしてます。
ひぐらし作家さんたちは原稿やりながらいっぱいカラー書き下ろしてますよねー。
すごいなそのキャパシティ。
そのすごさが改めて身にしみる5月です。

画像がたいそう加齢臭。

潜伏

20080510125921
このあいだ墓参りに行ったときの写真。

ネームやらカラーやらで煮詰まってきてるので、
しばらく潜りそうです。
栄養ドリンクをおいしいと思える自分そろそろ危ない(味覚が)
今回もほほ100ページになりそうな予感。
…むこうずっと100前後になるんじゃないのかしら。

迷走中

さて、どうやったらいいやら。
ネームが煮詰まってきたぞー!


都合上ネットにあがったので、ためないうちにコメント返信しておきます。
追記で返信です。

またか!

と思ってびびりました。
うちも震度2弱で揺れてました(古い家なので2階はかなり揺れる)。

震源地周辺で被害がでてないか心配です。
こんな夜中に!
もうほんと地震勘弁して!

紗音ちゃんじゃないよ

20080506231830

レナだよ。

あー……GW終わっちまった……。
明日からまた怒涛のネーム直し&カラー作業ですよ。
次回のパワードにはコミックスの着せ替えカバーが付く予定です。
あとたぶんセンターカラーです。
…夏海が原稿落とさなければ。←不吉!不吉!不吉!
五月病だったりGW明けで休みボケだったり急な暑さに体調崩しやすい時期ですが、皆様がんばってまいりましょう。
外は葉っぱが芽吹いて気持ちいいぞー!
5月生まれなせいか、この季節が一番好きです。


追記でコメント返信してます。

薔薇の世界展

こどもの日は一日お休みとってお出かけしてきました。
さすがに連休中ずっとひきこもって仕事とか、ストレスで灰になりそうだったので気晴らし!
服もほしかったのに、結局収穫が食べ物だけだったってどんなオチorz
あと、隣の市の道の駅にいって花見まくってきました!!!
苗木とかいっぱい売ってる大きいとこなんですが、
今まさに花盛りですげかった!
夏海は牡丹とか薔薇とか百合とかカーネーションとか派手で大き目の花が好きなんですが、
うちのおかんがまったく正反対の好みをお持ちなので
「ほら、あそこの花きれいじゃね?」
「どれだよ」
という現象が常に起こります。

まあそこのなかでこじんまりと薔薇の世界展やってたので堪能してきました。
薔薇はええのう。
開ききってるやつよりは巻きの強いやつのほうが薔薇っぽくていい。
真紅のビロードみたいなのもいいけど、淡いピンクのもかわいらしいですね。
ミスティパープルとか、薔薇であるがゆえに余計妖しさを感じる気がします。


それはおいといて、
追記で以前リクエストいただいた朱志香ちゃんと嘉音くん絵です。
一応EP1のネタバレ…になるのかな…?むう。
この辺はどこまで出していいものやら悩むところです。
本家ではもう完全におおっぴらですが、
漫画版ではまだはっきりとは出てきてないので……。
一応隠しておきますね。

おまけ

着替えもらったぜ


戦人はスーツとかいっときながらちゃんと着物絵も作ってありました。
5日の朝にでも着替えもらって着物着ればいいよ。
ここまでがネタバレなし和右代宮おまけ。
追記でネタバレありおまけです。
EP1,2のネタバレがございます。
閲覧注意!

ご愛顧ありがとうございました。

くまとりちえさん

おさじな南條先生と、くまとりちえさんの掛け軸。

ってわけで和右代宮終了のお知らせです。
おつかれー!
期間中コメントくださった皆様、ぽちぽち拍手くださった皆様、
どうもありがとうございました!
戦人はスーツ設定なので、南條先生で締めになります。
一応おまけ的なものは用意してあるので、明日あたりぶん投げられればいいな…。
(そこでEP2ネタもちょっとだけ触れるつもりです)


ひぐらしの実写版ももうすぐ公開ですねー。
新潟は夏にやっとやるらしいのでかなり待ち遠しいです。
予告とか見た感じ、予想よりは面白そうな気配。
試写会を見に行った友人が「犯人気になる!」とひぐらしにはまったらしいです。
スクエニから出てる漫画版買ってください(宣伝)
「うん、あのね、犯人はね」とか話してあげたい気持ち満々なんですが、
相手の楽しみ減るもんなあ!ううう!(迷惑極まりない人)
原稿中うみねこの推理に花を咲かせるアシスタンツの横でにやにや笑ってると、
「先生のあの笑いがムカつく!」とやきもきされます。
うへっへへへみんな騙されればいいよ。



追記でコメント返信です。

給料ハウマッチ?

20080502113209
赤坂さんが思いの外かっこよく描けたのでさらしてみる。
ただの落書きですが…。
そして服はこれじゃないはずなんだけども。
皆も祭も楽しみです。
さすがにあそこには泣かされたよ…。

今日も今日とてネーム三昧。
マリンぴあ日本海とか行きたいなあー…。
お外恋しす。

春だもの

忍者源次くん


ものごっつ眠いわぁ!


それはさておき、
ご年配使用人ズです。
源次が忍者だ!
熊沢さんは普段が割烹着なので、あえてメイド服にしておきました。
郷田は意外とピンクとか似合うと思うんだぜ!