\(^O^)/ 2009-09-29 ひとりごと ひゃっほーい!またいっぱいお仕事きたぜひゃっほーい!4巻がありえないページ数ぽいぜひゃっほーい!そういえば5の感想を全然もらしてなかったので、ネタバレしない程度にそっとつぶやいてみます。問題編とはガラッと雰囲気がかわりつつ、かなり斜め上だったなーという印象です。蔵臼大好きだけど絶対結婚したくないよ!(笑)今回は命のパンと蒼色の冷笑と名探偵は知っているが好きです。オカルティクスのCDも出るのよね!買うぞよ!
癒し系のエセ関西人 2009-09-27 ひとりごと 秀吉おいちゃんは癒し。お試し人気投票開催中のようですね。アニメ効果でいろいろ順位が変動しそう。エ●●様のコメント見るのがいつも楽しみです。漫画版の出番を早くお持ちしたい!!
もしかあんにゃ 2009-09-24 ひとりごと 久しぶりに大きいるどるふさん描くからって1時間以上もかかるとかなんなの…!愛なの?3は新キャラ描けるのも嬉しいですが、懐かしい人描けるのも嬉しいです。もしかあんにゃは新潟弁で次男のこと。長男はあんにゃ。次男は長男が万が一の時、もしかすると家を継ぐことになるのでもしかあんにゃ。あっ昨日コメントでウサンノカオリがカラオケに入ってるのですか!と聞かれたのですが、入ってません。プレミアDAMでCD持ち込みしたのですよ。
目があ! 2009-09-22 ひとりごと 丸2日近くもデジタル作業してると目がやられます…。でもその分頑張ったつもり。シルバーウィークですね。また歌いに行きたいなあ…。この間打ち上げでカラオケ行ったとき、ロドといっしょにウサンノカオリ歌ってきました。えっちらおっちらさ!ロドもいたくこの曲気に入ったようで、原稿中ずっとヘビーローテしてたよ。
この執筆陣に 2009-09-21 ひとりごと アサミネ鈴も加えてくれ!25日発売の戦国アンソロジー2で、夏海組の永遠のママ、アサミネさんがデビューいたします。おめでとうー!!!私もまだ中身を知らないので楽しみです。戦国ファンの皆様、アサミネをどうぞよろしくお願いします。
ガンガンJOKER発売日です 2009-09-19 お仕事 例によって発売日ですので宣伝です。今号もありがたいことに表紙を描かせていただきました。中身は巻頭カラーで45ページです。続投なので新鮮味は薄いですが、一応うみねこEP3が新連載です。どうぞよろしくお願いします。それから、今号のJOKERには、うみねこポストカードがついてきます。夏海はEP1とEP3で2枚描かせていただきました。EP2は鈴木先生、EP4は宗一郎先生のポストカードになります。今月のJOKERはいつもより発売が早いのでご注意を!
2話めの 2009-09-17 ひとりごと ネームをそろそろ本腰入れて始めました。会話が多いと一苦労です。描いては直し描いては直し。自分没が多くなります。とりあえず10ページ描くのに何回直してんだよと。できるだけスムーズに、盛り上がりがわかりやすく、が目標。もっとうまいことまとめる能力を養いたい…。
欲の秋 2009-09-15 ひとりごと すっかり秋の風が吹いてきましたね。もううっかり半袖じゃいられないかんじです。インフルも流行ってるし皆さんも体調にはお気を付けください。写真は原稿アップ後の3開始記念打ち上げ。そんなことばっかりしてるから太るのですよニコ!(夏海のあごたんは元気に成長中ですorz)後ろのおっぱいミサイルは夏海ではありません。ここのお店のアワビの丸焼きが、ちゃんといいアワビで美味しかったです。また行こうぜ今度はひな太んも連れて…!
特典情報です 2009-09-14 お仕事 16日発売になりますTVアニメうみねこエンディングテーマのマキシシングルの初回特典として、戦人のタロットカードを描き下ろしさせていただきました。詳しくはじまんぐさんの「la divina tragedia~魔曲~」特設サイトへどうぞ。「la divina tragedia~魔曲~」特設サイト今月のJOKERは大型連休前の19日発売です。もう今週末には出るんですね。巻頭カラーに表紙もかかせていただきました。あと付録のポストカード、EP1とEP3担当なんでおいらだけ2枚なんだぜ。奇しくもアニメのEP3が始まる週に漫画EP3も始まります。どうぞよろしくお願いします。
こんにちはさようなら 2009-09-13 ひとりごと ひと通り引っ越しもすみまして、とりあえずは帰宅いたします。ロドとトミーのおかげで超快適な仕事場になりました!頭があがりません。新しい仕事場で作業するのは来月から!楽しみです。同時に前の仕事場は引き払ってきたわけです。オコノミミからずっとみんなで過ごしてきた場所なだけに名残惜しいな。
生まれ変わり玄関 2009-09-10 ひとりごと 原稿も無事あがりまして引っ越し作業中です。手伝ってくれてるシエスタ610と103がもうすでにグロッキーです。二人ともよく動いてくれて本当に心底助かっています。まじありがとう。明日が本格的な引っ越し作業です。
最近のコメント