fc2ブログ

2010年03月

百鬼夜行


ゲゲゲのにょーぼーが面白そうなので見ています。
そこら中に神様や妖怪がいるっていう日本人の考え方は面白いっすよね。
悪魔がそこらじゅうに潜んでる、なんていうと不吉だけど、
妖怪だとなんかコミカルでいてもいいかな、いたら面白いなと思えるのは不思議楽しい。
小学生の頃は図書室でそれ系の本読みあさったなあ…。
タイトル忘れちゃったけど怪談のシリーズと世界の不思議的なシリーズと、
シートン動物記、ファーブル昆虫記、
江戸川乱歩シリーズ、シャーロックホームズシリーズ、
歴史人物マンガを一生懸命ヘビーローテしてたっけなあ。
おっと趣味が全然変わってない。
妖怪とは関係ないけど、狼王ロボがすごく好きでした。ストリキニーネとか、無駄に毒物の名前学んだ(笑)

ピーチ太郎の冒険


真ん中の黒いのがキジです。
親子でこの辺に住んでらっしゃる様子。
しかも子供は娘ばかりのよう。


そろそろ世俗離れがはなはだしい気がしてきた…。
今回の仕事が終わったら春服買いに行きたいな。

スノーホワイト


こちらはまた白くなってますよ。
風邪ひかないようにしたいものですね。


アン●ンマンて何げにバイ●ンマンが謝ってても殴るんだよね、と昨日気付いた。
あんだけ毎回悪いことをせずにいられないバイ●ンマンを、なんでそんなことするのか考えてもあげないでとりあえず殴る、というアン●ンマンの行為は冷静に考えるとすげー暴力的(笑)。
バイ●ンマンの友達になってやるという選択肢はないものなのか。
幼児番組に突っ込んだら負けなんだろうけどなあ…。

年度代わり


テレビ番組がいろいろ終わっていきますねー。
イブニング王国が終わるのがさみしくて仕方ないです。
学生さんとかは進級や進学の準備に勤しんでいる時期でしょうか。
新しい環境に向けて準備している皆さんの前途に幸多からんことを。


こちらは一通りカラーを終えて、モノクロ原稿に勤しんでいるところです。
がんばるぞ!
できると思って挑めばきっとできる!

まだまだ先ですが


エピソード3の1巻が4月22日に発売です。
ジョーカーでも出てましたが、表紙のキャラは絵羽とセーラー服の人(ネタバレ自重)になりました。
地の色が何色かはまだ秘密です。
来月のジョーカーには着せ替えカバーもつきますので、今から貯蓄して待ってていただけると嬉しいです。

見たまえこれが私の新しいヅラだ


ガンガンJOKERが明日20日に発売です。
58ページ描かせていただきました。
見開きページ多すぎる(笑)でも次も見開きばっかりです。
ベア様とろうざちゃんいっぱい描いてきましたので、よろしければお手にとってやって下さい!

最近の仕事


カラーももりもりや る よー。
モノクロページもふ え るよー。
アシスタンツわしと一緒にまた戦ってくれるかー!
いいともー!!(強制連行)


春が近いせいか毎日眠くてうっかり睡眠時間が増えてしまう…。
そしてひきこもり中なのでブログに書いて面白いようなネタがなくて申し訳ない。
ジョーカーは今月発売が早まって20日に出ますよ。
よろしくなのです。

スプリングハズカム


春の日差しだ~。
あったかくてぽややんとしてたらネームが遅れそうだチャンネルを切り替えろ!!
マロンさんも最近はいつもひなたぼっこしてて気持ちよさそうです。


こないだアサミネさんにジョジョを奨めたら自分も読みたくなったのですよ……。
リアルタイムで読んでたけど、文庫版が欲しいよ…。

楽しみはとっておけない。


先に一気に楽しむか、あとで一気に楽しむか、的な性分。
そして最近はなかなかご本が読めない。
せっかく黒木トミショーソン(フィリップの生き別れの姉としか思えない人)からブックマーカーもらったのに使えやしないああんもう!
でも素敵なブックマーカーなのでどこぞに忍ばせておきたい。


一番最近読んだ活字は平山さんのDINERだと思うであります。
ボンベロさんもスキンもボイルも素敵ッ!抱いてッ!!
青年誌でコミカライズとかしたら本気で買いに走るぞ私!

ご臨終です


データふっとんどる…。
他にもバックアップしてあったから良かったものの、データの突然の蒸発具合はまじ怖いであります。
妾が魔法で消したのよ!って言われたくらいの衝撃。

15時間睡眠んぐ




帰ってきたら爆睡してしまいました。夏海です。
体が完璧にお休みモードに入っている…!
アゲハ蝶さんは残念ながらもうお休みになられていました。
つっても1ヶ月と1週間も生きたのだから大往生です。
おやすみなさい。


写真は仕事場でのお夕飯、手巻きずし!
(そんなイベント起してる暇があったら原稿やってください)
今年度は夏海組でシンケンジャーがそっと流行っていたので手巻きずし!源ちゃん!
毎回見れたわけじゃないのですが、とても楽しめました。
特撮見て楽しむなんて何年振りだろうか。

追記でいただいておりました質問にお答えしております。
お待たせしてすみませんでした!
お心当たりの方はどうぞ!

目玉∞


ロドリがトーンを整理してくれてできた物。
トーン整理も重要な仕事です。
あんまり細々したトーンまでとっておくと、いまい先生に「疑わしきは罰せよ!」と捨てられます。

原稿あがったので今日家に帰るぞ!
久しぶりにできた口内炎が痛い。
乳酸菌パワーも効くけど、やっぱり休養が一番のようです。

胃袋ヶ原の死闘


今頃ピロリ菌と納豆菌と乳酸菌が死闘を繰り広げているに違いない。
乳酸菌は弱いので二度ほど援軍を送り込みました。

順調にベタまで来れたよー。よしよし。

ΛΔ


久しぶりの晴天。
でも低気圧がいるっぽくて頭が重いよー。
まだ蝶々はおうちで生き延びているそうです。
はやく原稿あげて会いに行くぞ!
今月は締切が早いのでみんなで戦っています。