fc2ブログ

2011年05月

べあとちゃんもぐもぐ


忘れないうちに更新。
恒例のバースデーケーキさん。
クリーミーで美味でした!!
ごちそうさまです。

三十路になります。

今日の朝8時44分(確かそんくらい)で。
30年も生きたんですねえ。
わたくしの人生を支えてくださった皆様に感謝。
20代の夏海は漫画描きになれて、絶えずお仕事もらえていたのでとても幸せ者でした。
この先の10年はどう生きていこうか。
とりあえずこの夏は節電と募金しながら久しぶりのお休みを有意義に過ごしたいです。
長期の休みはオコノミミの短期連載後ぶりだから7年ぶりかな!……なん…だ、と!?


コメントもいつもありがとうございます(^^)
ひとつひとつに励まされております。
コミックスやJOKERの感想などは喜びもひとしおです。
すっかり遅くなってしまいましたが、いただいた質問に追記で返信しております。
原稿後は落ち着いたらブログの整理とかいろいろもやりたいです。

君の背中は


私の描くえんじぇの背中はうちのとみしょーの背中のたくましさに似ている。

セールの文字に負けて夏物を通販ぽちりしてしまったわたくしである。
もういい!後悔してない!!



原稿終わったらやりたい&やらなきゃリスト
*コミックスの準備
*ペーパードライバー教習
*うみねこ聖地巡り
*エピ1から8までやり直し
*地デジ対応テレビ購入
*パソコン購入
*カラーの練習
*部屋の大掃除と模様替え
*仕事場のコンポのメンテもしくは買い換え
*DQMJ2P

離脱宣言


ね・む・い…!(´Д`)
起床時間を整えるためにも今日はここで離脱しようそうしよう。

あくしーずの夏物が欲しいよ。
でも30代になるしそろそろ歳相応の服選ぶべきじゃないか俺よ。
眠い。

お疲れ様自分


下描きオワター!\(^O^)/
明日コピー取って送る。
すごく色んなことがあったエピソード3でしたが、
もう終わりなんだなあと思うと感慨深いです。

そういえば、先日スクエニ漫画大賞の投稿作の審査もさせていただきました。
人様の作品をあれこれ審査するって貴重な体験でした。
こんな機会を下さったスクエニ編集部ありがとうございます。
たくさんの力作を楽しく読ませていただきました。
そして、過去の自分どんな漫画描いてたかなと思い立ち、
自分の投稿作のコピーを昨夜引っ張りだしてきてみた。
成長のなさ加減にしょんぼり。
あと、ガンガンぽくない作品描きすぎだと今なら思えるこのかんじ。
せっかくなので仕事場に持っていって話のネタにしよう。

ジョーカーのお知らせ


明後日21日にガンガンJOKER6月号が発売です。
いつもより1日、発売が早まります。
エピソード3は今月が最終回。
74ページです。
新キャラもいますのでどうぞよろしくお願いします。m(__)m


余談ですが、この原稿執筆中に○○コスの本木咲黒さんの歌うTSUBASAを聞けた私はすごく幸せ者でした(*´∀`*)

20代の終わり


三十路の大台に乗るまであと10日。
下描き1日で19ページ描いたよ!ほめてよ悟志くん!!

何故か実家が京都(らしい)にある。
実家から見える大きな河に大きな飛行機が墜落。
停泊してた豪華そうな船次々沈む。
被害がこちらまで波及しそうだとふんだご近所が、次々車で避難しだす。
うちも車に乗り込み、とりあえず○○まで逃げようということに。
車に乗ってたはずなのに、何故か途中からわたくしのみチャリンコ。
目的地にたどり着けずごちゃごちゃの細い路地で迷う。

…という夢を見ました。
夢見が悪かったので一応夢占い調べたら出るわ出るわ悪い暗示のオンパレードである。
将来に行き詰まるとかさ、orz
とりあえず慎重に過ごしたいと思います。

うごご…


ネームがなかなか出来上がらないので気晴らしに更新。
ちなみに今月発売号のカットは、全部ネタバレになりそうなので、へたなところ載せられない。

これ以上ネーム伸ばすと自分の首絞めるだけだからどうにかせねば…(´ω`)
あ、あと21日に学校説明会に行ってきます。
詳しくはJAMのホームページへ。

取り急ぎご連絡申し上げます

5月6日にアシスタントの件でメールをくださった方へ。

メールをくださったアドレス宛てに返信したのですが、宛先不明で返ってきてしまいましたので、(パソコンからのメールを拒否する設定になっていないでしょうか…?)
失礼とは存じますがこちらで返信させていただきます。
申し訳ありませんが、現在はアシスタントを募集しておりませんので、採用はできません。
ご了承ください。
今後、人手が必要になる場合がありましたら、雑誌やブログなどでアシスタント募集の告知をさせていただきます。
その時に、ご都合が合うようでしたら、改めてご応募いただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。




あと、余計なお世話かもしれないんですが、もうひとつ。
……お若い方だとは思うのですが、
自分の名前は書こうね。

やる気スイッチ

もうネーム描きださなきゃいけないのにこのギアの入らない感じ欝!
俗にいうモチベーションが上がらないというやつですね。
どうにかして気持ち入れ込んで行かないと。
正直、仕事してて一番つらい時期は脱稿後からネームがノってくるまでだと思う。

誕プレ色紙


そしてアシスタンツからの愛情色紙。
大事にさせていただきます。
ありがとう!


今月のネームを仕事場においてきたことに今頃気付くわたくしである。
カラー用のラフとかも一緒になってたのに…orz

誕プレ企画


今年の夏海組はひと味違うよ!


毎年それぞれの誕生日になると各自用意したプレゼントを交換する会が行われていたわけですが、
今年はちょっと趣向を変えてみてます。
それぞれ一定額ずつ出しあったお金をまとめて、ご希望の高額プレゼントを買ってあげる試み。
私も今月誕生日なので(三十路の)、仕事終わりに誕プレを買っていただきに参りました。
新しいボディローションとボディバターが欲しかったので、
合計額ぎりぎりまで自由にお買い物!(*´∇`)
こんなにたっぷり買えたよ!
豪勢に使わせてもらおうと思います。
ありがとうね皆!

最終回


無事脱稿しました。
あとはヤマトさんに引き渡すだけ。

えぴ1のときもそうでしたが、最終回だけどまだお茶会があるので、
来月も普通に仕事ですよ。

追い込みでし!


遅れを取り戻すためラストスパート。
明日原稿終わらせますぞ!

5,5

ひぐうみライブにお邪魔してきました。
二階席でロドと一緒にはしゃいだせいで周りにドン退かれてなかったか心配です(´ω`)
でもおかげさまですごく楽しかったです。
憧れの音屋の方々にごあいさつできて幸せ。
木野さんのサイン大切にします。はあはあ。
生歌でも全然ぶれない本木さん半端なかった。
ラックさんの笑顔とドラムたまらねえ。
ああああ他にもいっぱいかきたいことあるけど、
うっかり仕事が押してるので、夢想曲とザッキーさんの新譜聞きながら張り切って仕事します。

関係者の皆様も参加された皆様もお疲れ様でした。
今回招待してくださったdaiさんに心から感謝します。

戦え夏海組


明日中になんとか背景終わらせて、
5日にライブに行きたい…!!

手作りパフェ


もう5月ですね。
ゴールデンウィークだけど仕事真っ盛り!
背景が強敵だけどじわじわ頑張ってます。