fc2ブログ

2011年06月

折り返し地点からこんばんわ


もう6月も最終日なのですなあ。
今年もあと半分。
地デジまであと3週間とちょっと。
とりあえず目下のコミックス作業は終了。
あとは色校とか細かい作業です。

最近は夕方のマロン散歩は私のお仕事。
いい気分転換と軽い運動になって心地いい。
こないだシオカラトンボのメスを見つけてほっこりしました(^ω^)
ゆったり生活になって改めて感じたのは、わたくしどんだけ驚異的な量の仕事やってたんだということである。
コミックス作業ともろもろのカラーとかをゆったり半月かけてやってたわけですが、
普段ならそれプラス70ページのネームと下書きとペン入れもこなしてたわけで。。。
よくやれたな!我ながら驚愕するよ!
意外と、人間てやればできるものなんだよなあと実感。
そして、この経験は小さな自信になるに違いないなあとも実感。
お疲れ様自分。


DQMJ2はやっと最強かぶとこぞうと最強ケルベロス作ってほくほくしてます。最愛。

イライラmax


今日は不快指数高いのう…。じっとり。
コラージュ終わらねいよぅ。

刺激物を与えないでください


久しぶりにできた特大口内炎が全然治らなひ…。
夕飯のカレーをできるだけ患部に当てずに食べること三日。
トマトは劇物なのでできるだけ食べない。
口内炎の薬服用。
そろそろ治ってもいいんじゃないかね…。orz


なんのかんの言って8月いっぱいは色々忙しそうだなー。
そういうば地デジ!そして健康診断!忘れてた!

おまけ

ホストの人

JOKERの作者コメントのところにちょっとだけリアル戦人さん描きました。
そして遊んでみた色違いバージョンがこれ。
茶髪だと意外と普通の髪型っぽく見え足りするんですよね戦人さん。
※玉木宏が一時期この髪型だったことを私は覚えている。

ちなみに本物はこちら→JOKER執筆陣コメント

秋タカ先生お疲れ様コメントありがとうございました!
エヴァちゃんは光の速さで保存した!!
EP5が盛り上がってきて、毎月読むのが楽しみです。
あのクールでぞわっとくるネーム運びたまらない。

ガンガンJOKER7月号のお知らせ

積極的な身投げ

22日にガンガンJOKERが発売です。
お茶会、裏お茶会と描かせていただきました。
センターカラーで69ページです。

今月号で本当に、エピソード3は最終回になります。
最後までお付き合いいただけましたら嬉しいです。
エピソード1から3年半、本当に楽しくお仕事させていただきました。
応援してくださった読者の皆さま、
協力してくれたアシスタンツ、
編集さんや竜騎士さん07thの皆様方に厚く御礼申し上げます。

コミックスは今のところ8月発売で動いております。
また300ページ前後だとか…ゴニョゴニョ。
コミックス派の方々は今少しお待ちください。


○夏海組的EP3の思い出
・地獄の魔法大戦。
 あの時あいつが描いてくれた盾は今も「アルフォート」と呼ばれ名を馳せている。
・今後はページ数おさえると思いますとか言ってたのにどんどん増えていったページ数。
・仕事場が新しくなったので人員を増やせたのが本当に良かった。
・若絵羽ハアハア
・肺炎(その節は大変ご迷惑をおかけいたしました)
・九羽鳥ベアトハアハア(夏海は数あるベアトの中で九羽鳥ベアトが一番好きですヒサンで
・ルシファーとかのにゃんのブレードでみんな泣いた。
・しかし後々少しだけ楽にブレードが作れる方法を発見。今に至る。
・しゃのにゃんバリアーは鈴木先生がデザインしてくださいました!ありがとうございます!!
・描いても描いても終わらないウインチェスター地獄。
・楽しくてしょうがなかったるどきり無双。
・描くたびに愛しくなる秀吉おいちゃん。
・募る譲治への愛
・19話のエヴァトリーチェは最初原作っぽく顔芸祭りだったけど、
 漫画でやったら雑魚感が強くなりそうだったので急きょ笑顔になったこと。
・募るアシスタンツのエヴァトリーチェへの殺意
 (基礎トーンの多さと細かさで)
・裏お茶会ラストページのアッキーリのがんばり。

みんな本当にお疲れさまでした。



では、次作でもお会いできることを祈って…!
シーユーアゲイン、ハバナイスデイ!

生まれ変わり




というわけで羽化しました!
今朝もうだいぶ羽根とか透けて見えるようになったなあ、明日あたり出るかなーとか思ってたら。
目を離した隙に出ていらっしゃってました。(*´∀`*)
モンキチョウだったようで。
元気に飛び立っていけよー!

しかしさなぎのなかで一度どろどろに融けてからまた体を作り直してしまうんだから不思議底知れない。
生き物パワーミラクル!

夢の話

大きい病院の産婦人科に入院してたのである。

そして突然だがわたくし、女の子を産んだのである。


彼女すごく活動的で、張り切っていろんなとこ歩き回ろうとする。
ご機嫌である。
そして達者にきゃっきゃとお話する。
2歳児くらいのかんじで。わたくしも楽しくお相手する。

しかしまだ産まれて1日目なのでつ。(οдО;)
うんこももらすしおむつしてるし乳も飲む。
出産直後なのにわたくしこんなに走り回っていいんかいとか苦笑い。
周りの友人や家族も、スーパー赤ちゃんだと笑いつつ楽しそう。
だが父親は不明。(出てこなかった)

スーパー赤ちゃんすぎて忘れかけてたけど、もう3日目だからそろそろ名前を、という話になり。
そんな話を振ったら、
「この名前がいい」と漢字がいっぱい書いてある本(名付け辞典?)を見つつ自らいう彼女。

林檎。漢字で林檎。

(3日目にして漢字も読めるらしい)
ほう。○○(夏海の名字)林檎ちゃんかね。じゃあそうしようか。



…そんな夢であった…。
わたくし生まれてこの方子供が欲しいと思ったことがないのでこの展開は意外すぎて驚いた。
一体何の暗示なのであろうか。
楽しそうな夢だったことは確か。


さーて明日はサニーちゃん見るぞ!

股上○センチ


画像はこないだみんなで食べたルピシアごはん。
いまいがいなくてさみしかったです。
今度ぐれいと先生の話を聞かせてたもれよ。


10年前のジーンズを引っ張りだしてきて部屋着にしてみている今現在。
体型の変化切なす。
ジーンズも流行りの形じゃないので、股上が深くてウエスト細くないと履けない形だよ涙。
ローライズは腰太くても履けるから楽なのよね。
これが普通に履けるように体型合わせてゆきたいものよのう。

労働


絶賛コミックス作業中です。
通常作業がなくなったので、1日6時間ちょっとくらいの労働時間になりました今のところ(´ε`)
ちょいちょいゲームしながら仕事も適度にって快適すぎる。
にじくじゃく育てたり、前作に引き続きかぶとこぞうをごひいきにしたりしてます。
あと最強ケルベロス作りたい。

カラーがかつてない人数になったので頑張ってきます。

新しい住人


お家に帰ったら増えてた新しい同居人。
この間さなぎになったらしいので、もう何日かするとたぶんモンシロチョウが出てくるはず。


…蜂に寄生されてなければな。(´ω`)

スタンドライトボックス


最後の原稿も無事終わりました。
昨日は仕事場を大掃除して打ち上げ。
とみしょー考案のうみねこビンゴ大会楽しかったです。(*´∀`*)
ブービー賞でパックのセットもらったよ!
ミミの終わりの時と同じく思い出のアルバムもいただきました。
影の功労者、チャーミーさんありがとうございます。m(__)m


今日はみんなでお買い物に行って、明日解散の予定です。
まだ終わったんだーって実感わかないけど、(コミックスの準備も残ってるし)、
来月あたりに皆と仕事場で会えないことが身にしみそうだなあと思います。
みんなお疲れ様!
ありがとうね!

イマチョゴリ


明後日あたりに原稿はあがりそうな気配。
あとはトーンだけよ!
名残惜しく仕事します。

ズイマリオン


風邪は初期症状でどうにか抑えられそう。

ツヤベタ難しす。

仕事場3日め


風邪ひいた…かな?
はやめの風邪薬!