fc2ブログ

2012年01月

豪雪注意報



今日も雪です。
うちも庭が埋まりました。

各地で積雪がとんでもないことになっているようですね。
例年の2倍とか、雪下ろししても雪持っていく場所もないんじゃないかと心配です。
こちらは豪雪地帯ではないですが、さすがに今年は雪が多いです。屋根の雪は現在40センチ。
膝下が埋まるくらいですね。
今日はこれから更につもりそうです。
子供の頃を彷彿とさせる積雪量。
道路脇に除けられた雪の中をかきわけて登校したものです。
除雪で道は狭くなるし、道路の白線は見えないし、
消雪パイプが勢い良すぎて歩道のほうまで水飛び出してたり、
パイプの水で溶けた雪がじゃぼんじゃぼんになって、歩いてるとそれを車に浴びせられたり、
水捌けの悪い道を一生懸命歩いて靴下までびっしょびしょになったり。
この時期の外歩きは切ないったらない。
車に乗れるようになったので歩く切なさはなくなったけど、車は車でアイスバーンとか恐ろしい。

メートル単位の積雪の地域は雪下ろしなどで死者も増えてるようなのでどうぞ気を付けてくださいね。
なんか画期的な豪雪対策とか開発されないかなと毎年思うけどそううまくはいかないのでしょうな…。

じんわりと始動

強烈な眠気と共に過ごした脱稿後の休日。
この3日間はちょっと寝すぎだろってくらい寝ましたわ…。
今日に至っては10時間睡眠&昼寝である。
日程に若干余裕があるとついつい新しい本を買ってきてしまいますね。
読める時間があると活字への欲求がおさまらない。
奇面館と、山田詠美さんの新刊読んでました。
奇面館はさすがの綾辻さんでした!
あんまり言うとネタバレちゃうから詳しくは突っ込まない。
Anotherアニメになってるらしいけど、こっちじゃ観れなくてさみしい。
山田詠美さんは昔から好きな作家さんなんですが、今作(ジェントルマン)は新境地ってかんじでこれもまた良かったです。
罪深くて切なかった。
物語も良かったですが、詠美節というか、あのこころに刺さってくるような語り口が大好きです。

さて、わたくしもそろそろ来月号の準備をゆっくり始めようかな。
応援、感想のコメントなどくださった皆様ありがとうございます!
時折、海外の方からも応援のコメントいただくこともあって感激しています。
より大勢のかたに、より楽しんでもらえるよう頑張るぞ…!

大雪にも程がある



アシスタントちゃん達の帰りの足を心配する降りであります。
電車もバスもちゃんと動くかな。

今月はちょっとしたツテで超いいお肉をたくさんいただきまして!
一度めはステーキに。
二度めはビーフシチューに。
三度めはバターでおしゃれに。
食べました!
いい肉使うとビーフシチューってあんなに違うんですね!!
柔らかくておいしいお肉さまでした!
ごちそうさまでした!!

大雪注意報



東京のほうも積雪してるらしいですね。
インフルエンザも流行り出したとか聞いて、気を付けねばと思っているところ。


手作りケーキだのドーナツだのルレクチェだの毎日甘いもの食べながら原稿頑張ってます。
確実に太って帰るフラグ。

連載開始の宣伝

EP8連載開始です

1月21日発売のガンガンJOKERから、

うみねこEP8連載開始です。



連載についてあたたかいコメントをたくさんたくさんいただきました。
ありがとうございます。
結果的にうみねこを兼任してる作家は私だけになってしまって、
こんなに描かせていただいていいのやらドキドキなのですが、
どうかまたよろしくお願いします!
1話目はセンターカラーをいただきまして、74ページです。
戦人さんの変化にJOKERの読者がついてこれるのかとてつもなく心配です。
でも折角の雑誌連載。
途中から読んでも楽しんでいただけるような、
興味を持っていただけるような、
そんな風に描いていけたらと思っています。

そして早く縁寿を描きなれたい。
個人的に宗一郎さんの縁寿のぶー具合がすごく絶妙だと思ってるので、
あの縁寿に早く追いつきたいです。

ホラー

仕事場きたら、冷蔵庫の中に先月忘れて帰ったらしい卵が1つ…。

( ̄□ ̄;)!!

幸い茹でてあった&殻が割れてなかったので、バイオハザードはまぬがれました。

睡眠欲MAX


眠い!!!
体が眠りを欲している!

明後日からまた仕事場行って来ます。
旅立つ前にまた、1話目の宣伝に来ますね。

成長の証



イモリたちはお元気であります。
冬だけど室内に置いてるので冬眠もしません。
ちょっと寒そうに数匹で固まって寝てたりします。
左手前の子の肩に見える白いのは脱皮中の皮だよ。
指と比べるとこれくらいのサイズです。わかりづらい比較対象。
それでも、うちに来た頃に比べると頭一個ぶんはおおきくなりました。
もっと早くでかくなるイメージだったけど、意外とゆっくりなんだね。
大きく育てよ。

スカイブルーが来月で最終回と知ってわたし大ショック。
うわあああああん!
続きが読みたいですー!!!

ひかり


お部屋の換気のため窓を開けたら月がとてもきれいでした。
写メじゃきれいさが伝わらないのは知っている。
隣で光ってるのは星じゃなくて氷柱でした。
冬の夜の空気は澄んでていとおしい。
キリッとしてるのに麗しいというか。
これだから新潟の冬はやめられない。

下描き作業中


1話目は10日後に発売ですが、ちょっと前倒し作業中で、
今は2話目の下描きをしています。
そしてネームは4話目だという。
お休みの間にちょっとだけ描きためてあった分。

なかなか感覚が戻らなくて四苦八苦。
読者さんの反応がわからない状態で先の原稿描くってのもなかなかないことなので、これでいいのかなと気になりつつ。
発売日は仕事場で迎えることになりそうです。

(´ω`)

ガッシュ買いに出たけどまだ売ってなかったよorz
田舎さすがすぎる。
これからまた原稿期間に入るのでちょっとおあずけします。しゅん…。
奇面館も本屋さんになかったからAmazonに頼もうかと思ったら売り切れているこのタイミングである。

オーディオが限界


10年も元気でいてくれたMDラジカセが半死。
MDが完全に死んでしまいましてな…。
新しいのを購入したいと思ってるんだけど、最近のはMD機能ないのばっかでよくわかんないですよ。
iPodとか持ってないし!
MDの中身をデータにして残しておきたいので、
それができるやつを買いたいなあ。
電気屋さんで相談かしら。

歌い初め


半年ぶりにカラオケに行ってきました。
最近の歌わからなすぎて、懐かしいのとかネタ曲ばっかりです。
最近の歌でかろうじて歌えたの、椎名林檎さんのカーネーションくらいです。
明日からまたカーネーション始まるのでとても楽しみ。
勝さん大好きだったけど戦死してもうたなあ…。
戦後の展開がどうなっていくのか気になりまくりです。
話それたけどカラオケは楽しかったです(^ω^)
気のおけない仲間と行くのはいいものですね。

1話の原稿を送ってきました。
他エピソードも並行連載なだけに、読者さんがどんな反応をなさるのか今からドキドキです。

新年のご挨拶

2012壁紙

新年のご挨拶を申し上げます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆様に幸多からん年とならんことを!
希望の光に溢れた飛躍の年とならんことを!
ゆっくりでも地道に、一歩一歩。前を向いて。歩を進められる年でありますように。

恒例の新年壁紙です。
よろしければ右クリックで保存→壁紙に設定で使ってやってください。
二次加工、無断転載は禁止とさせていただいてます。
あくまでも個人でお楽しみくださいね。

何気にわたくし今年大殺界らしいのですが、
21日発売のJOKERから、うみねこEP8が始まります。
手探りでもじっくり考えながら、少しでもいいものをお届けできるように尽力したいと思います。
あと今年も健康診断ちゃんと行きたい。

さて、長い休みは終わりだよ。
頭切り替えて仕事だよ!