fc2ブログ

2012年04月

パーフェクト!


脱稿!
冬が終わると急に初夏になる新潟である。
今日は軽く買い物をすましてゆっくりしよう。
しかしお外暑い。

トーン前の戦い


背景があと少し!
ベタもあと少し!
この2日でスパートですぞ!

黄金連休前の戦い


昨日から仕事場入りして、みんなとともに作業中です。
背景が鬼。
今月中に終われるようにがんばってきます。
デザートで糖分も補給しながら!!

ガンガンJOKER5月号のお知らせ


お疲れさまです。
明後日21日にガンガンジョーカーが発売です。
今月は40ページ描かせていただきました。
13のひとが登場です。レア!!
よろしくお願いします。


現在の仕事はペン入れに突入。
地元の桜もちょいちょい咲き始めました。
仕事場入りする頃に満開かしら!

人混み


人が多いとパースとるのに一苦労するよひいふう。

今月のジョーカーは発売がちょっと早いよ!
21日発売だよ!
また直前になったら宣伝しにきますね。

変わり身の術

アカハライモリって擬態能力もあるんだろうか…?
たまにぽこちゃんがすごく茶色になっててびびる。
具合が悪くて色変わってるの?
それともミズゴケの色に擬態してるの?
それともなんか、脱皮前は色が変わるとかそういう…?
茶色になるのぽこちゃんだけなんだよなあ…。
謎だ。

ちょっとした息抜き


お茶しに行ってきましたよ。
しつこくなくておいしかった!
ボリュームあったけど、甘い物はすぐあきるわたくしが途中で嫌にならなかったもんな。
そして眼福でした(*´∀`*)きれい!

今日初めてイモリがおしっこしてるところを目撃!
ケーキの画像でする話じゃないだろうとわかってはいるよ。
雫が何滴かおしりから出てくる感じだったわ!

晴天天晴れ


穀物うまいよ穀物!
久しぶりの晴天で頭がスッキリ気持ちいい!
低気圧の時って頭が重かったり体が重かったり頭痛がしたりいまいちなことが多いのよね。
人間の体って気圧でずいぶん左右されるよなあと思います。
そういや赤ん坊も低気圧の日に産まれやすいとかなんとか。

糖分補充しながらネームがんばるよ!

21ガッター!!!

ところで昨日から新潟で、「超耕21ガッター」の放送が始まりました!

始 ま り ま し た !

そう、これから毎週放映ですよー!5分番組だけど!!!

ガッター
↑超耕21ガッターオフィシャル

コンバインに乗ってやってくる僕らのヒーロー!ガッターだよ!
1話目から素晴らしいツッコミ待ちっぷりでさすがでしたわ。
イメージ映像の中でだけなんでかんじきはかせたしw
スノーモービルに乗せてもらってやってきちゃうガッター!
敵を倒した後、別にカメラに目線くれないで帰っちゃうガッター!
次回はザリガニータとツターンカメムシもっと活躍してくれるかなあ。
人気出ていっそ全国区になってしまえばいいのに!

は、春ー!?


ゆ、雪の降り方がぱない!!
屋根がみるみる白く…!!!

振り出しゴートゥヘル

ああしまった…。
もっといい描き方思いついてしまった…。
2日かけて描いた前半のネーム全没にして明日また書き直そうそうしよう。
なんで描きだす前に思いつかなかったし…と思いつつちょっと打開策が見えたので楽しい気分で今日は寝る。
しかしネームの完成予定日はじんわりずれていくのであった…。

音楽のある生活


新しいコンポさまをお迎えしたわけだが(*´∀`*)

仕事場用の古いのがまだなんとかMD演奏するので(たまに止まるけど)併用しつつという方向性。
お家用の古いのはおかん用にリサイクルされましたよ。
試し聞きというか初期不良じゃないかチェックしたいのに、設置が終わったそばから雷が鳴りだしたよ不運すぎる!
長期間いい音でいい仕事してくれる子でありますように…。

暴風と春


ここのところの爆弾低気圧で各地で被害が出てるみたいですね。
皆さんのところは大丈夫でしょうか。
被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。
新潟では電柱が10本?倒れたとか灯台が傾いたとか各所で停電したとかありましたが、
私のところは特に被害もなくすみました。
お気遣いくださったかたありがとうございます。
でも夜中に家が揺れる恐怖はさすがにちょっと嫌だった。
新築の家であんだけ揺れるんだから、古い家なんか震度4くらいの勢いで揺れてたんじゃないかと思います。
とんでもなく汚い雨だったのか、窓がひどい汚れようです。
黄砂でも混じっていたのか…?
それとおとといから丸一日以上もiモードが繋がらないという謎被害はありました。
強風で電波が乱れてたんでしょうか。
まだ少し天気は悪いですが風はずいぶんおさまりました。

最近の乾燥のせいかのどに違和感が(´`)
初期症状のうちに無理しないで休んでおくのが結局一番治り早いんだよなあと思いつつ。
無理しない程度にネームを進めよう。

うちのいもり

今頃になって一応紹介画像とかあげてみますよ。
両生類苦手な人ごめんね!

ぴこ
【ぴこちゃん たぶん♀】
うちで一番大きな子。尻尾の先までだと今7センチ近いくらい。
飼育容器の中に入れてるアロマ用グラスの下に潜むのが趣味。
イモリは上陸後の亜成体の頃は水たまりでも溺れちゃうくらいだそうなのですが、
ぴこちゃんは最近わりと半水棲生活してるっぽいです。
しかしまだ水場は浅瀬にしてある。万が一溺れたら切ないので。

くろ
【くろちゃん たぶん♀】
ぴこちゃんとほぼ同サイズ。
模様もとても似てて、長いこと区別がつかなかった。
背中の筋が黒いのでくろちゃん。
わりと神経質で、脱皮前はご飯食べないみたい。
そして脱皮中は激しく動き回って早く脱ぎたがっている。

ぽこ
【ぽこちゃん ♀】
うちに来た当初から夏海の顔を覚えご飯を催促していた子。
尻尾の付け根にちょっと模様があるくらいで、背中は真中のオレンジのラインしか模様ない。
お腹がいつもぽっこりしているのでぽこちゃん。
基本的にでぶ。
豚肉が大好き。鶏肉はあんまり。
他の子が食欲ないときでも余裕でご飯食べる。

ぴよ
【ぴよちゃん ♀】
5匹の中で2番目に小さな子。
体色がわりとグレーがかっている。
元気だったころはぴよぴよ活発だったのでぴよちゃん。
先月、何が原因なのか腰の骨がちょっと曲がってしまい、下半身がちょっと不自由。
しかし食欲もあるし、活動範囲は狭いもののちゃんと自分で歩く。
写真撮った時はグラスの中にいました。

ぴぴ
【ぴぴ 確実に♂】

一番小さくてスリム。
体色がグレー。で、体中オレンジの模様だらけ。
グレーの部分も下地がオレンジっぽいとこが多々あって大変カラフル。
この子だけ親が違うんじゃないだろうか。
来た当初はなかなかご飯食べてくれませんでしたがすっかり慣れました。
脱皮してるところをあまり見かけないなと思ってたら、こないだすごい速さで脱いで尻尾の先まで皮をぺろりと処分してました。
どうやら脱皮が他の子より高速なのらしい。スリムなせいだろうか。
あと、なぜかカメのえさが好物らしい。

MDが時代遅れすぎて切ない

自宅用コンポを買い替えたいと電気屋さんに行くも、
欲しい型のが生産完了してて手に入らないッ…!
ネットでちょっと無理して高値で買うか、
電気屋さんで他メーカーさんのを買うか…でも他メーカーさんのはいまいちデザインと大きさがしっくりこないのよ…!

最近はiphoneだのipodだのウォークマンだののドックがついてるタイプのが主流になっちゃってて、
お外で音楽聞かないのでそんなもんは一切持ってない私的には、新型のコンポはいらない機能満載過ぎるのですよ。
ううう、どうしようかな。
仕事場の新しい子は、前のに比べて音が軽く、低音やら細かい音やらを拾ってくれないので、
新しいのでラックさんの曲を聴くと物足りないことこの上ないです。しょんぼり。
さっそくUSBにCD録音しようとしたら、安いUSBだったのが悪かったのか、何度か途中で止まってしまったり。
別のUSBで録ったらちゃんと止まらずに入ったっぽいのですが(--:)
この先はちゃんと仕事してちょうだいね!

そういえば、ダノンビオの桜味がとてもおいしくて、見つけるといっぱい買ってしまいます。
期間限定じゃなくて、レギュラー化してほしい!

ガチンコ世代なので


星矢Ω観たー!
あの髪の流れ方とか、いろいろ過去のテイストを残しつつの新作、これからどうなるのか気になります。
2話で沙織さんがどうなるのかはお約束で予想はつくけど(笑)
初代星矢が放送されてた頃園児だった夏海は一生懸命キグナスダンス踊って小宇宙を高めていました。
緑の川の人も大好きなので、今後も楽しみです。