fc2ブログ

2012年08月

開運のチョコレート


ベタに入れたよ!
基礎トーンで泣くのが目に見えてるのでまだ気は抜けない。
画像はろどが台湾旅行で買ってきてくれたチョコレートです。
お守りに見えるけどチョコレートです。
日本のチョコレートと味違ったけどチョコレートです。
きなこもちっぽい味がしたよ。
たぶん使ってる砂糖の種類が違うんですね。
上白糖じゃなくて黒糖とかサトウキビの砂糖っぽいかんじ。
さて、今日はもう寝ますよ。おやすみなさい。

EP8の1巻とガンガンJOKER9月号のお知らせ

うみねこのなく頃に散 Episode8:Twilight of the golden witch(1) (ガンガンコミックスJOKER)うみねこのなく頃に散 Episode8:Twilight of the golden witch(1) (ガンガンコミックスJOKER)
(2012/08/22)
竜騎士07、夏海 ケイ 他

商品詳細を見る


8月22日にEP8の1巻が発売になります。

税込630円です。
地の色は黒になりました。
なんとかキャラが埋もれないようにという苦肉の策で白いお花畑。
縁寿ちゃんはきっとTバックをはいているに違いない。
レジに行くのが恥ずかしい方はぜひ、同時発売の他EPのコミックスを上に重ねてどうぞ。
中身は5話まで収録です。
250ページ超え。
超えとか言ってるけど、いつもの私のうみねこコミックスと変わらない厚みなので別に通常運転ですね。
EP8漫画版は、原作で明かされなかった部分についてもちょいちょい追加描写させていただいています。
原作既読の方も、漫画版のみの方も、お手に取っていただけましたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。

えんじぇ

ガンガンJOKER9月号も同日発売です。
今月はセンターカラーをいただいております。
季節はずれな絵を楽しんで描いてきました。
46ページ。
前半はむさ苦しく、後半は愛くるしいです。
JOKERのほうもよろしくお願いいたします!

では、宣伝のためしばらくトップにあげておきますね。

デンデ様神龍様


私に力を!
原稿見返してこれ本当にこの日程で終わるのかと驚愕しているなう。
みんな!オラに希望を分けてくれ!

カカロットさんは原稿汚さないためのあて紙ゴシゴシート(トーンの裏紙。トーンゴシゴシしたり原稿に手の脂とか水分とかつけないために使っているものです)(^ω^)

つかもうぜ!気功砲!


仕事場出勤中に見かけたのでつい。
悟空さは出なかったよ!
9種類とかいうからベジータとかトラちゃんとか普通にいるのかと思いきや初期メンバーのみらしいという…。
でも天さん好きだよ天さん。
気功砲撃つと力尽きる天さん!
実は宇宙人の末裔らしいね!

もっとこう、ソーダっぽいイメージ


差し入れでいただいたスライムガム!
もう見た目がかわいい。
ベスでオレンジ味とかも出したらいいんじゃないかな!
ありがたくもぐもぐしながらペン入れしています。
久しぶりの連日の深夜勤に危険を感じたので久しぶりにドーピングである。
がんばれ負けるなわたし!!
来月からはちょっと原稿の進行予定見直そう。

まごうことなき消しゴムのカス


夏の漫画描きあるある。
紙の上に蚊の死体らしきものを見つけてよく見ると消しゴムのカスだ。

今年は蚊が少ないらしいですね。
何げにわたしは今年一切蚊にさされてないよ。

ピッツァー!


先週食べたのおいしかったな…。
ツルムラサキが入っててちょっと和風のピッツァでした。
疲れたお腹でもするする食えた。

今日からペン入れです。

19


コミックスの見本誌が届きました。
発行に際して尽力下さった各所の関係者の皆様ありがとうございます。
一緒にいただいた他の作家さんたちのうみねこ新刊も眺めつつ。
感慨深さとともにおいもっと上手くなれよ自分と思うのは毎度の行事です。
この巻が私の通算19冊目のコミックスになります。
うみねこっぽい数字ですね。
ちなみに表紙のお花はノジギクというお花をセレクトしてみました。
花言葉は「忘れられぬ人」「真実」。
Amazonさんに画像が来たらまた宣伝にまいりますね。

フェイタス大活躍


人が多すぎて下書き終わる気がしない\(^O^)/
話が進むごとに人が減っていってたあの頃が懐かしいです\(^O^)/

プリンスOF野菜


①ドラゴンボール熱が高じて、プレステ2のソフトを中古で買ってくる。
②ディスクの傷がどうやらベジータのデータを抉っていて、ストーリーモードのベジータのとこ来るとエンドレスローディング。
③ヤケクソで同じく中古で次作を買ってくる。
④全体的に難易度上がってるのか、ストーリーモードのベジータがクソ強くてお手上げ!
↑今ココ。

うおおおおおベジータは私に何か恨みでもあるのかーッッ!!
初心者モードなんだからもう少し楽に進めさせてくれーッッ!
ガードが全然入んないよおーッッ!
その昔メテオスマッシュ決めるのに親指の皮むけるくらい頑張った超武闘伝だってこんなに鬼ゲームじゃなかったじゃん!!
あんまりはりきりすぎると商売道具が腱鞘炎になるのでほどほどにします。

明日は気持ちを切り替えて下書きを始めよう。

キチキチ


昨日ベランダにいたキチキチバッタさん。
ベランダまでどうやって登ってきたのか。
てっぺん目指したい質なのか。

今日はマロンの命日なのでお墓参りに行ってきます。

販売促進運動

明和義人明和義人
(2012/08)
火坂 雅志

商品詳細を見る


↑うちでもお手伝いをしてくれていたアサミネ鈴先生の漫画が発売しています。
NHK大河「天地人」でおなじみの火坂雅志先生の原作をもとに、
新潟の明和義人、涌井藤四郎や岩船屋佐次兵衛らの物語を描いた漫画です。
とても面白いのでぜひ!
アサミネ先生のきりりとした絵柄で紡がれる歴史絵巻は見物です。
アマゾンさんなど、ネット通販がお求めやすくなっているそうです。

本の表紙絵も見れるアサミネさんのサイトはこちら⇒酩酊


私は明日久しぶりにアサミネ先生とお会いしてきますようひひひ(^ω^)

新作


スクエニからもらったけどまったく手を付けれていないドラクエ10。
Wiiないし。
WiFiつながってないし。
課金制らしいし。(無料のキッズタイムはあるらしいですが)
ていうか忙しいし。
いつ頃触ろうかな…。
この流れだと積みゲーになりそう。
やればたぶん楽しめるのはわかるんだけどいかんせんハードルが多いですわ。

ネームを執筆中。
合間にドラゴンボール読み中。
友達から借りてたんだけど、これ、自分用買おう。
悟空さがかわいすぎてやばい。
そして今見るとチチさんかわいそうすぎて泣ける。
悟空さおうち帰ってあげて!!

これが俗に言う…

昨夜布団に入ってうとうとしてたときのこと。
謎の音楽と笑い声がだんだん迫ってくるというすさまじい幻聴に襲われました。やべえ何これ死ぬ?
熱中症?
脳ミソの血管切れた?
このまま意識失ったりすんの?
と思いながら落ち着いて大きく深呼吸。
…幻聴止まりました。

どうやら疲れによる金縛りだったようだ…。
体が寝てて頭だけ覚醒してるアレですね。
いやはや、ちょっと貴重な体験したなあ。

またいまい先生に「何やってんすか」って言われちゃう!


うろ覚えすぎる自分絵悟空さ。
悟空さかわいいよ。あの究極にノー天気なとこがいいよ。
基本「ま、いっか」で済ます癖に悪い奴は許せなくてでも甘さが抜けないのもいいよ。
永遠のヒーロー。
仕事したらたぶんキャラが変わっちゃうので悟空さは永遠のニートでいいよ。
自分の食いぶち捕ってくるだけ、引きこもりのベジータさんよりましだよ(笑)
だんだんと子守りに目覚めていくピッコロさんに笑った。
そういえばあの人悟飯ちゃんだけじゃなくてゴテンクスくんも修行させてましたね。
いまい先生と語り合いながら原作読むの楽しかったです。
原作読んでるのに普通にセリフが声優さんの声で脳内再生されちゃう!

それにしても鳥山先生偉大すぎた…。
おかげさまでドラゴンボール熱が燃焼しています。
来年の劇場版観に行こう。


明日は母校の学校説明会&体験講座に行ってきます。
参加される方どうぞよろしくお願いしますね。



質問ではないですがちょっとだけお返事。

>須藤さん
こここ光栄です!ありがとうございます!!
漫画がんばってください!
応援しています!
いつか誌面でご一緒できるといいですね(^^)

>enoさん
おかげさまで蜂をとんと見なくなりました!
虫よけすごいですね…!
情報ありがとうございました!

他、JOKERの感想などもすべてありがたく拝読させてもらっています。
漫画を読んでもらえるだけでもありがたいのに、更に感想までいただけることの至福よ。
この先もへこたれずにがんばろうと思えます。

今月22日にEP8の1巻が発売しますので、ぜひぜひ、よろしくお願いいたしますです!

はじけてまざれ!


長岡花火終了なう。
今年もフェニックスで半泣きしてきました。
10羽くらい飛んでたなあ今年は。
視界におさまらないパノラマ花火は何回見ても圧倒されます。
そして私の夏休みは終わる。
これから帰宅!