fc2ブログ

2012年11月

深夜にからあげ揚げさせるやな客


どうにかこうにか基礎トーンが終了!
明日から仕上げに行くよ!今月中に終わらせたいよ!

ロスキャンが熱い


ロストキャンバスが面白いよ。
ということでDVDを観ています。
ロスキャンは魚介類の扱いがとてもよろしいそうで!!
とりあえず設定が熱くておいしいです。
あれくらいド派手に血が出て暑苦しいと本当に心地いい。

さて、明日には背景終わらせるよ!

灼熱地獄

口内炎が芋虫みたいに連なっててつい口が曲がる痛い痛いうあああ!
胃が荒れてるせいもあって食欲の減退ぶりがすごいです。
痩せられるんじゃないか。がんばって私の体!
口内炎の薬も買ってきたからがんばって復活して私の皮膚!

ジョーカー12月号のお知らせ


明後日22日に、ガンガンジョーカー12月号が発売です。
今回はベルンカステルのゲーム。
57ページ描かせていただいています。
黒いよ!
印刷所さんのインクをさぞ大量消費させてしまったに違いないです。
指真っ黒警報を発令しておきますので、
お読みくださるかたはぜひ傍らにウェットティッシュのご用意を。
以上、今月もよろしくお願いします。

16


終わったー!今日のノルマクリアーー!!!ヽ(´▽`)/
お昼にがっつりお弁当食べたら思いの外腹もちして、違った、腹にもたれて夕飯食べてない。
でもお腹空いてない。
もう歳なんですね…。
胃薬飲んだけどさっそく口内炎の予備軍が出現したのでさっさと風呂に入って寝るよ!
ジョーカーの宣伝はまた明日!

宣伝部長

NEW日本の歴史09 開国と明治維新 (学研まんが NEW日本の歴史)NEW日本の歴史09 開国と明治維新 (学研まんが NEW日本の歴史)
(2012/11/14)
大石 学、 他

商品詳細を見る

NEW日本の歴史06 戦国時代から天下統一へ (学研まんが NEW日本の歴史)NEW日本の歴史06 戦国時代から天下統一へ (学研まんが NEW日本の歴史)
(2012/11/14)
大石 学、 他

商品詳細を見る


お疲れ様です。
本日は私のではないけど宣伝をば。
うちのお手伝いにも来てくれていたアサミネ鈴先生の漫画です!
皆さんもたぶん小学校なんかで一度は目にしたことがあるであろう、
学研さんの歴史漫画シリーズ!
6巻のうち2章分(武田信玄&上杉謙信、豊臣秀吉)と9巻をまるまる(井伊直弼、坂本龍馬、西郷隆盛、福沢諭吉)をアサミネ先生が担当しております。
しかも全ページフルカラーです。
偉業…!
さっぱりした絵柄で読みやすくなってますので、
ちょっと歴史をお勉強したい方やお子さんにぜひ!
表紙の龍馬さんがハンサムすぎて愛しいです。
中身の龍馬さんもいい笑顔で愛しいです。
夏海は個人的に龍馬さん推しです!
単品でも全巻セットでも購入は可能です。
全国書店さんでnow on sale!


全然関係ないけど、私が家で使ってるうみねこ目覚まし(その昔パワードの懸賞で作ってもらった奴の献品)がもうさすがに寿命なのか電池入れ替えても接触悪くて全然鳴らないんだ。
朝起きれないんだ。
明日も自力でがんばって起きます…。
最近はラベンダーのアロマオイルで就寝してるせいかわりとぐっすり眠れて疲れが翌日に残ってないのは救い。

生姜コーラの出番だろうか


喉…!

リアルサイズのドアップがちゃんと描けるとちょっと嬉しくなります。

マイナス30度の冷気


シベリアで小宇宙燃やしてる人がいるんだと思えばこの寒さもちょっと我慢できる。

冷え方が変わってきたのでそろそろ雨が夜更けすぎに雪へと変わるのかもしれない。
地響きを伴うあの雷はさすがに雪降ろしだろう。


エアコンで喉をやられるのを防ぐために濡れマスクにのど飴で仕事をしています。
うっかり歌うとマスクからハッカが上がってきて目にしみる!

プロポーズが激しい


画像は戦人さん。
アタリは生え際描くことも描かないこともある。
これは髪の毛生やす前。

最近うちのイモリのぴこちゃんが色気づきやがったらしく、
女の子に張り切ってアプローチしています。
毎晩追い掛け回してます。飽きずに。
まだ1歳半なので、早くね?まさかな!と思ってたけで、調べたらどう見ても求愛行動であった。
まあ、普通水棲生活に帰るの2、3歳だけど1歳で帰ったしね。
早熟だもんねお前。
しかも成長してやっとはっきりわかってきたのですが、なんとぴこちゃんのみオスで他の子はみんなメスだった模様。
ハーレムじゃねーかお前よりどりみどりだな!
とはいえ、皆兄弟だし、イモリって何気に20年くらい生きるらしいので、これ以上増やす気はないんだ。
まだ卵は発見されてないので早いうちに対策をとろう。

冬がくる!


写真は先月食べたハロウィンのロールケーキ。
かわい美味しかった!

地味に頭が重いいー!
低気圧ですねわかります!!今日ずっと雷だもんね!!
冷え方がちょっと変わってきたので、雪降ろしの雷かなあとか思ってしまう。

低気圧の攻撃


ネームがうまいこと行かないのでいったん置いといてカラー仕事始めてみたけど方向性が決まらなくて早速行き詰まっているなう!


オロナミンCでも飲むか…。

今頃気づいたこと

色調整前のデータ

JOKERのサイトにEP8の紹介ページできてた\(^o^)/

編集部のスタッフの皆さんありがとうございます!
1話が無料で読めるようになってます。
サイドバーのほうにもリンクつないでおきますので興味持ってくださった方はぜひどうぞ。↓

JOKER公式サイト「うみねこEP8」紹介ページ


画像は最近の仕事のカラー。
そろそろ次のネーム考えなきゃ!
寒くなってきたので、牛乳屋さんのロイヤルミルクティー(粉末)がぶがぶ飲みながら、
背中にカイロ装備して机に向かいます。
ダイソーの分厚い靴下があったかくて嬉しい。
生地分厚いからヘビーローテーションしても穴あかないし!
今年は部屋着以外の服を全然買ってないのだが、冬服どうしようか…。

海外版うみねこ




たったさっき献本が届いたので。
アメリカ版だそうです。
中身全部英語でちょっと眺めてるだけでも面白い&勉強になりそうな気がする。



教科書のような英語でしゃべる真里亞ちゃん。
みんな英語なので名前が全然きらきらネームっぽくないです。
でも「SAMA]とか「KUN」とか敬称がそのままでちょっとシュールだ。



JOJOかってくらいうめいているなっぴー。

全部読んだらすごく英語学べそう。
「背中にもおっぱい!腕にもおっぱい!」のシーンの戦人がすごくアメリカンジョーク言ってる風で良かったw