fc2ブログ

2013年02月

いつも通りの


更新忘れてたけど、昨日から仕事場入りしていますよ。
今回は3年ぶりに新人さんをお迎えしながらの作業です。
ちょっと新鮮な気分。
今月は日数少ないので、なるべく今月いっぱいで原稿アップできたらいいな!
帰ったら私ラプソーン倒しに行きたい。

ガンガンJOKERのお知らせ


ジョーカー3月号が、22日に発売です。
46ページ描かせていただいてます!
よろしくお願いしまっす!!

昨日一昨日と鼻水が出て嫌な予感がしたのでさっさと風邪薬飲んでたら、もうすっかりいい様子。
悪くなってからだと抵抗力落ちてるから長引くんだよねー。
体力あるうちに対応するのがやはし正解なよう。

都心は雪だなんだといってるようですが、今年はこちらは暖冬で少雪です。
雪積もらない!!
降ってもたいして積もらない!
こっちで降らない分が南に流れてるんでしょうね。

ふと気付くと


縁寿の脚がだんだん太くなってゆく…。
他キャラの足もつられて太くなったりするので要注意。

キャラの下書きが終わったのでFAXしてこれから枠線引きです。

あああーあーあーあーあーあー


エピ8の原稿はどこもネタバレになりそうでブログに載せるのためらう。

ところでドラゴンボールの新作映画の公開が近づいてきましたね!
昨日までアニマックス無料期間だったのでヤードラットから帰ってきた悟空さを懐かしく観てました。
今日伝説の免許センター回なんだよ観たかったよ!
というわけでドラゴンボール熱があがっていてやばいです。
ターレスとかクウラとかブロリーとか観たいです。
今見なおすと当時とは違った目線で見れるのも楽しい。

米版





アメリカ版うみねこの2巻が届きました!
2冊分をまとめて1冊にしてあるので半端ない厚みです。
辞書とかめじゃない状態です。
相変わらず日本語混じりの英語でしゃべるうみねこキャラ達が新鮮で面白い。
これ日本で買えたりしないのかなあ。
こんな笑い方するベルンやん初めて見たよ。

都心が白くなる


地元は今これくらい。
昨日電話よこした担当さんが、また都心も雪まみれで凍るんじゃないかと懸念してました。
確かに今日ニュース見たら降ってましたね。
慣れてない方は気を付けて!
ちなみに、都心で転んで怪我する人はガードレールに頭打つ人が多いんだとか聞きました。
言われてみれば東京はガードレール多いかもしれない。
路面凍結時はガードレールの近くを歩かないほうがいいかもですね!
横断歩道などの白線の上やマンホールや排水溝など金属の上もつるつるなので避けて歩くことをおすすめしますよ。

正念場だ知ってる

2日かけて14ページしかネーム描けない私乙!な月曜日です。皆さんこんにちは。
しかもこれからその14ページも自主直ししたいでござるよ!
ああああああああこの鈍足具合どうにかなれ!
というわけで冒険の旅はしばらく中断です。
今月ひにち少ないしね!

ミルクティー飲みながらちびちびがんばります。
今日中に20ページくらいまではたどり着きたい。

わああ李牧がきましたよー


画像とタイトルは一切関係ありません。
キングダムフゥー!
武さんがんばれ!
殿来たからがんばれ!

ネームに頭使いすぎて若干頭が痛いでござる。
頭使ったわりにネームが進まないでござるよー!

骨休めにドラクエⅧを始めました。
ゼシカのけしからんおっぱいと投げキッスがやばいです。

デジタル化の波


そういえば。

本日2月1日から、うみねこ漫画版が電子書籍でも配信開始になりました。
来週金曜日にはEP2、その次の金曜日にはEP3、更に次の金曜日にはEP4が配信開始とのこと。
ちなみにデジタル媒体ですので、雑誌掲載時カラーだったページはカラー収録なのだそうです。(^ω^)ちょっとお得感。
興味をお持ちの方は公式ホームページガンスマ情報局へどうぞです!
http://sqex.to/24v

2月になってしまいましたなあ…。


画像は先日行われたピザ祭りです。
ああ美味しいもの食べたい。
食べ物でストレス発散しようとしすぎて体重が一向に減らないよ!


ところで超耕21ガッターが相変わらず面白いんですよ。
シュールでたまらんのですよ。
地元にも来てくれないかなあ。何もないけど。
あまりに面白いので県外の人にもすすめたいんだけど、新潟県民以外が見て楽しめるのかわからないので編集部とか下手に送れないなあ。
亀田製菓とかブルボンとか安田ヨーグルトに出没するツターン様とニータ観たいです!