fc2ブログ

2014年12月

お疲れ2014


とうとう今年も最終日ですね。
早かった。
写真はこないだ撮ったけやき通りのイルミネーションです。
あそこのハンバーガー美味しかったなまた行こう。
今度はチーズ!

何度か書きましたが、今年はわたしにとってとても新鮮な年で、
新しい体験や新しい気持ちをたくさん得た貴重な一年でした。
考えすぎずに生きたいと言っていた新年の抱負に逆らって、結局いろいろ考えて無駄にへこんだり爆発したりもしましたけど。
いい意味でも悪い意味でも何回も泣いたけども。
得るものが多くて、面白かった。
わたしにとって特別な年です。
少しだけ、考え込みすぎずに笑って生きれるようになれた気がします。
ひたすら面白い方に向かっていくの楽しかった。

こうして、信じられないくらい幸せな気持ちで2014年を終えられるのは、
支えてきてくれたみなさまのおかげです。
オフィシャルにもプライベートにもありがとう。
生きててよかった。
大好きなみんなが、幸せに年を越せますように。


今日はネーム切りのいいとこまで描いて、夜はとっといたワイン開けたい。
高いチーズ見当たらなかったから、明治のカマンベールチーズで今年のわたし労う。

終わりよければすべてよしっていいたかった


どうも夏海です。
この年の瀬幸せだなあと思っていたのもつかの間。

・ごはんたべて帰宅してイソジンでうがいした。

・イソジン変な方入ってしこたまむせた。

・やな予感してたけど今発熱を実感している⬅イマココ。

風邪を予防するためにうがいしたのに明らかに咽頭炎起こそうとしてる12月30日現在。
( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)
お願いだからせめて明日治ってください。
こんなもん来年に持ち越したくないよーーー!!だるいよーー!!!

((((;゜Д゜)))


今日時計の電池入れ換えたじゃんわたし…。
まじで…。
今年こんな暮れになってまで時計壊れんの…。
一年に2個も時計壊れるって何…((((;゜Д゜)))

腕時計と掛け時計、年明けたら買うか…。
どっちもお気に入りだったので本当に残念だけどしゃーない。
なんか、わたしの不幸を肩代わりしてくれたに違いない。
ありがとう時計。

美味ィ!!


ばとらお兄ちゃんおいしいですもぐもぐ。
いいかんじにビター!

フルーツロールうぅ♪


食べつつ、来年に向けての仕事する。

2014謝恩会







おはようございます。
パーティーに行って一夜明けました夏海です。
今年のスペシャルゲストは影山ヒロノブさんと遠藤正明さんでしたよー!!
佐渡ライブ以来の生チャラヘッチャラ!生聖闘士神話!
年甲斐もなくひとりでおおはしゃぎしたわたしです。
キャー影山さーん!!
相変わらず一次会のビンゴはなんも当たりませんでした\(^o^)/

二次会会場への移動で、編集部がリムジン用意してくださって、初リムジン体験してきました!
すごい!!長い!!
中もオサレ!!!
リムジンでシャンパンとかすごい!!
あー今年はこんな暮れになってまで新しい体験させてもらったなあ幸せだ(*´ω`*)
二次会ではジョーカー編集部のサプライズプレゼントでチョコレートいただきました!
なんと戦人お兄ちゃんが印刷されてる仕様です!
二次会参加者の先生方それぞれに、各々のキャラが印刷されてるんですよ!
皆さんとトレードさせていただきました!
もったいなくて食べれる気がしない!!

で、柊先生秋タカ先生片桐先生と三次会へ。
いろいろお話しできて楽しかったです。
そのあとホテルまで帰るのに案の定迷ったけどな!
Googleマップのお世話になってたにも関わらず迷ったけどな!
道を教えてくれたコンビニのお兄ちゃんありがとう。

構ってくださった皆さんありがとうございました!!
いろいろ刺激受けました。がんばろう。
また来年も呼んでいただけたらいいな!

5度ですもんね


東京あっつい!!
わかってたけどあっつい!!
パーティーで東京に来ています。
朝、天達が、東京は5度で風が冷たいですって言ってたから一応カイロ装備してきたけど、やっぱり東京は秋だったよ!!
汗ばむよ!!

聖夜の星矢ちゃん


きーよーしーーこーのよーるー
マニキュア塗りながらケーキ食べる聖夜。
こないだ原稿アップ後にレジェンドオブサンクチュアリ借りてきて観たんですけど、
沙織さんといい雰囲気になっては照れまくる星矢ちゃんがかわいすぎて禿げた。
最近はアシさんたちの幸せ話を根掘り葉掘り聞いては、毛根までハゲ散らかってる日々です。
カップルの幸せ話おいしすぎる。夫婦萌え万歳!!

新刊のご感想くださった皆様本当にありがとうございます!!
ご好評いただいてるようで、描かせていただいた甲斐があったというか、報われた気持ちで幸せに年を越せそうです。
読者さんに喜んでいただけることがわたしの最大のごほうび。
ありがたいクリスマスプレゼントです。
新刊を読んだ上でエピソード2とか、えぴ1の第一の晩周辺を読み返すと、いろいろとあの子の葛藤が感じれてまた違った見方ができるのではと思います。

ではみなさま楽しい聖夜を!
わたしは仕事の合間にまたイルルカ始めたいと思います!

カッティングマット食べる


脱稿!!
今年の原稿納め!!
まだ他の仕事はあるけど、とりあえず原稿は終わった。
らーめんうまかった。
みんなお疲れさま!!来年もよろしく!!


さて、あと残り十日で、やりたいこともやらなきゃなことももりもりで明らかに日数が足りない。
たまには「しなきゃ!」じゃなくて「やりたい!」だけで生きてみたいな。

ガンガンジョーカーのお知ら


すっかり忘れて原稿してたけど、明日ガンガンジョーカー1月号が発売です。
51ページ描かせていただいてます。よろしくお願いします!

次号の原稿は今日アップできそう!
がんばれ!!

新刊のお知らせ


うみねこのなく頃に散 Episode8:Twilight of the golden witch(6) (ガンガンコミックスJOKER)うみねこのなく頃に散 Episode8:Twilight of the golden witch(6) (ガンガンコミックスJOKER)
(2014/12/22)
竜騎士07

商品詳細を見る


12月22日にうみねこのなく頃に散ep8 6巻が発売になります。
617円!
ウィルさんが伏せた2年間を描く巻になります。
仕事場で更新中につき簡単な宣伝ですね。
脱稿したらちゃんとジョーカーのお知らせも込みで更新したいと思います!
発売日までに脱稿間に合うかな…!
どうぞよろしくお願いします!

しやわせ


角煮ー!!!(*´ω`*)
んまかった!!!!

最近またイルルカをやり直したい欲が沸々と…。
冒険の書一個しかないから、もう一本ソフト買って、またてらほパーティー組もうかな。慶次!

大寒波到来中

また修造が日本にいないって本当ですか。

明日起きたら仕事場いってきます。
寒波が修羅場とぶち当たってて、アシさんたちがちゃんと仕事場来れるのかどうかからまず心配。
大変な回ですが、今年の締め括り、がんばって参ります!
まずは仕事場までこの雪道を無事に運転していくところからだぜ!


追記にちょっとおまけ。

今年の漢字


今年の漢字は「税」らしいですね。
世知辛いなあ…。
増税したぶんだけ社会保障がよくなればいいけど、今んとこまったく感じられない。
わたしが子供の頃は消費税なんてなかったけど、0から8%に上がった今も、当時に比べて生きやすくなった気は全然しないんですけど、
それはわたしが当時子供だったからですか?

個人的な今年の漢字は「新」。
新しい気持ちをいろいろ感じれた一年でした。
いろいろあったけど悪くない。

わたしのヒーロー


マララさんの演説を読んで感動したんですよ。
強いなあ。覚悟が決まってる。
純粋に眩しくて、すごく心を揺さぶられました。
あの強さと堂々とした生き方を、わたしも少しでも見習いたい。

叶わない夢なんて見たくないのが傷ついてきた大人の心理だろうけど、
でも理想を持たなかったらどんなことも叶えられないんだと思う。
しばらく遠ざかってた感覚なんだけど、理想持って生きていきたいな。
周りから理屈屋だと言われるわたしだからこそ、肝に命じてないと忘れそうで。
これだからわたしは行動力のある楽天家が好きで憧れるんだろうな。
もっと優しくなりたい。
もっと周りを見たい。
もっと世間を知りたい。
堂々と生きたい。
自分を好きになりたい。
まるごと愛すのは難しそうなので、自分のどこかを好きになりたい。
無理しすぎないで、でも変われるように生きていきたい。
少しずつでも。

書いたり口に出したりしたほうが叶うというから。

語りすぎましたね。
原稿戻ります!!

モンハナシャコ


慶次。
気が向いたから慶次も落書き。
新潟県民の慶次は安田ヨーグルト飲んで、サラダホープ食べて育ったよねきっとね!!
(あの世界にまだ残ってたらね!)

さて、今日も一日お疲れさまでした!
すやりと寝て明日もがんばる!

アシダカグモ


マルコス。
穴からシュッター!上がってくるマルコスとか、
音もなく加奈子の後ろにくるマルコスとか、
アラクネバスターMARKⅡ張り切って紹介するマルコスとか省かれてしまってマルコスファンのわたしはしょんぼりなのだ。
相変わらずてらほの主題歌無限ループしながら原稿描く日々です。

なんでもない日に


なんとなく自分を労いたくなったので今日はパックでもしようか。

復活のフリーザさま


来年のドラゴンボール映画が楽しみでしょうがない。
また新しく動くお父さんに会える!
毎週改とBSのドラゴンボールでお父さん見てはにまにましているわたしには、映画はもったいないほどのごほうびです。
ねえ悟空さってなんであんなにかっこかわいいの?

お外また雪が降ってきました。これはまた積もりそう。
白鳥がめっちゃ鳴いてる声がしてたけど、この雪だと瓢湖帰ったかな。
冬ごもりのつもりなのか脂肪が全然落ちないよー!えぐえぐ。
来年暇になったらしっかりダイエットしたい。

白いーーーー!!


順調に降って、1日でここまで積もりました(^.^)
雪だーーー!!イエーイ!!
真っ白で心が洗われるようだぜ!
雪大好き!幸せ!!

動物公園




気がむいて練習がてら落書きしたので動物公園。
うさぎの鼻の下のぷにぷに感はやばい。
うみねこの山羊さんはなにげに雑食なので、普通の山羊さんよりちょっとだけ肉食寄りの顔にしてます。

マッサージ師募集中


わたしの肩をお気遣いくださった方々ありがとうございます。
肩暖めるやつオススメしてくださった方もありがとうございます。肩暖めるやつ持ってる!
おかげさまでゆうべはアズキで肩暖めてから多少楽になりました。
今日は冷えるので保温もかねて背中にカイロを装備中。
わたし姿勢悪いせいで首めっちゃ凝るんだけどマグネループとかのがいいんだろうか。
凝ってるせいで肩と首がスーパーサイヤ人くらいたくましい。

本日のノルマはあと7枚です。
が、がんばれわたし。

小休憩


肩凝りなのか首懲りなのか眼精疲労なのか低気圧なのか全部なのか知らんけどきもちわるいよおえええ!
大寒波到来中らしいですね。
からだ冷やさないようにしなきゃ。
首に貼ってるサロンパスの効き目を超えて凝ってるので、今小豆の力で肩暖め中。
あー、この肩凝りが永遠にいなくなってくれたら…。

今日はあと3ページ下書きしたいんですけどいけるのだろうか…。肩が限界を訴えてきおるぅ…。

まだアラレなんですけど


真っ白\(^o^)/
雪は今週末らしい。

なぜかピッコロさんを思い出す色合い


やっぱり下書き始めると原稿用紙引っ掻いて色つけちゃいそうだからマニキュア落とそう。
見開きの数がおかしくて苦笑いです。

ドンドコドン師走


カスミンに追っかけられてるような心地の師走が始まった。
がんばれわたし!!とりあえず今日のお仕事は満足いきそうなのであと少しふんばる!!