fc2ブログ

2015年01月

待っておにいちゃん!


ねりけしくわえるおにいちゃん。

今月号の原稿中に偶然起きたミラクル3Dコラージュ。

一日が倍になればいい


ちと時間かけすぎな気がする。

突然の水族館












ものすごく突発で、原稿お届けついでにすみだ水族館行ってきたわたしです。
カップルだらけの中、ひたすら慶次さん(モンハナシャコ)のプライベートショットを激写してきたのであった。
かわいいよモンハナシャコかわいいよ。
アドくんはいませんでした。
マルシアさんも。
雰囲気とてもよかったよ!意外に狭くてお土産含めても1時間で見終わっちゃった。
チンアナゴのごはんタイムに遭遇できまして、あのこらめっちゃ穴から伸びてきてごはん食べるんすけど、全然しっぽ出ないの!
一体全長どれくらいあるの?!
最初は一体どうやって穴もぐるの??
お土産売り場にいたグソクムシたんクッションがかわいすぎて、買えよ!って瞳で見つめてきたので一匹連れ帰ってきてしまった。

てらほ好きなわたしは胎内昆虫の家とか行ったら幸せなんじゃないかと思う今日この頃。
鬼スケジュールの2月を乗りきるために、本日から新刊の作業始めました。
カラーうまくいくと楽しい。

熱い!


今月もアシさん作のミルクレープがうまい。
毎月幸せ。

ところで、話題の火ノ丸相撲を読みましたよ。
熱くてかっこいいすね!!!
主人公が覚悟決まってていいキャラしてて、周りのキャラも上を目指してる本気感がビシバシほとばしっててすごいたぎる。
これは続き読もう。
あー漫画描きたい!って漫画に出会えるの、とても幸せです。

ちゃしゅーしこたま


夕飯のらーめそ~!
ちゃーしゅー6枚食べた!
んまかった!!

明日も原稿がんばりますぞ!

ガンガンJOKERのお知ら


お疲れさまです夏海です。
明後日22日にガンガンジョーカー2月号が発売になります。
今月はセンターカラー54ページです。
どうぞよろしくお願いします。



どうにか主線の山場は乗り越えました…。
しかし今月の作業終わったらまたノンストップで鬼スケジュールの2月になだれ込みそう。
2月なんですぐ終わってしまうん?

幸せの循環


お疲れさまです夏海です。
連日のてっぺん超え作業が年単位で久しぶりすぎる。
ちょっとドーピングした。
今夜…もしくは明日になればとりあえずやばい作業はどうにかなるはず。
先は長いから無理しすぎずいこう。
目論見より時間かかっててちょっと笑っちゃう。

しかしいいことがあると自然とがんばれるものだなあと心から感じるのです。
ありがたいことに、6巻と、そしてなおありがたいことに5巻の重版が決まったそうです。
6巻の重版が早かったのもすごくありがたいんですが、
このタイミングで5巻も重版かけてもらえることがほんとに大感謝で。
遡って買ってくださってる方がいらっしゃるんですかね。
そして、なんかAmazonの6巻のレビューがすごいことになっててわたし目ん玉ひんむいてしまう。
買ってくださった方も、読んでくださった方も、本当にありがとうございます。
この場を借りて心から御礼申し上げます。
年末もやったけど、また全方位に向けて土下座したい。


大切な作品の、大切な原稿。
大切なキャラ。
大切に描きます。

親子亀

お父さんと悟飯さんの親子かめはめ波いいよー。
名シーンだよー。
瞬間移動爆死前の、「母さんにすまねえって言っといてくれ」もいいよー。
あの「くっつくなよ」とか言ってたお父さんがだんだんチチさんにデレていくのが孫家の歴史感じる。
けっこうわかりにくいデレ方するんだけど、そこがかわいいよなーお父さんは。


今日一日で120人以上ペンいれした気がするけどたぶん気のせいじゃない。
※モブではありません。
明日以降もそんな感じだ…。がんばれわたし…。
今、リアルに新刊のカバー下状態。

はあ幸せ


下書き終わったわたしへの労い。
チーズさえ与えておけばごきげん。
お酒かっ食らってるように見えるけど、ジュース飲んでチーズ食べてるだけだからなあ…子供か!

明日からペンいれ!

原稿始め

今日から次号の原稿にとりかかりました。
今年も頑張っていこう。
いつのまにかとても長い連載になりましたが、そろそろ先が見え始めました。
気を抜かずにいきたい。


オリエント急行面白かったー!
明日も楽しみです。

特等席


最近の、うちの犬。

くるくる


カーリーポテトフライを食べましたよーと。
…わたしは普通のやつのが好きだな。


ところで、わたし左手の中指の付け根にガングリオンがいて、ちょっとぐりぐりしてるんですが、
最近ちょっとずつイルルカ再開したら少し痛み出して、
あ、やっぱこれDSやってるのが原因でできたんだと再認識したわけです。
なんか左の人差し指の第一関節もちょっと痛むんだけどもしかしてこれ、ここにもガングリオンできそうなんです?
右手じゃないのが本当救いなんだけど、これ以上は勘弁してほしいですぜ旦那ァ。

ゆっくりエンジンかけながら仕事始動しています。
今月から来月いっぱいがとりあえず一山かなあ。
二月は雑用も多くて嫌になりますわ。

感じるものが違う


ゼロ・グラビティを観ました。やっとかい。
ピンチに次ぐピンチの連続。
やった!帰れる!ってなると必ず襲いくるトラブル。
この気の抜けない感じはスリリングでエンタメ性高いなー。
そして極限の精神状態に魂揺さぶられて、何度か泣いてしまいました。
マットおおおおお…!!!
難解なストーリーはない、でもエンタメがきちんとしてて、心理状態やキャラクター描写が丁寧だっていうのが、一番熱い。
ね、文章で書くと普通じゃん、てなるんですけど、あらすじだけでは伝わらない魂が籠ってるってすごいことですよね。
いいから見れ!ってなる。
バトル漫画なんてその最たるものじゃん。
「主人公が戦って、勝つ」それしかないけど、その中でどんなエンタメが、どんな魂が描かれるのか、それで価値が決まる。
そういうものを、目指していきたい。


私信:昨日コメントくれたメガネ屋さん!
ありがとうです!(*^.^*)
そちらも体に気を付けて!
今度メガネ作ってください(笑)

仕事始め


さーて、見事に遅れぎみの仕事をガリガリ始めなければ…!!
年末年始ちょっと浮かれすぎたな…。

イクラの他人丼がうますぎです。幸せ(*´ω`*)

新しい年


どうも夏海です。
あけおめです。ことよろです。
先日、生まれてはじめての二年参りに行ってきまして、すごい楽しかったです。
お賽銭奮発したからいいことありますように。
というか、いいことがあるように、前向きに考えつつ努力していきたい。
いいことをつかむのは自身の力です!
ブーツびちゃびちゃになったのもいい思い出だ。
おみくじは吉でしたよ。


さて、新年早々初体験があったり、友人に慶事があったり(おめでとうーーー!!!!!!)で、なんだか幸先がいい気がする2015年です。
がんばっていこうぜ!

あけましておめでとうございます。夏海です。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2015壁紙

というわけで、例年通りカレンダー壁紙を用意いたしました。
右クリックで名前をつけて保存して、個人で壁紙等としてお楽しみくださいませ。

羊年ですね。
群れで生きる羊さんのように、人と人との関係を大事にしつつ生きたいなあと今年は思います。
皆さまにもよいご縁がありますように。
あと、なんたってうみねこの締めですね今年は!!!
気を抜かずいこう!

とりあえず復活のフリーザ観るまでは死ねない!
そしてまだ先だけど引っ越しして自炊したい…!