fc2ブログ

2015年04月

生きれる!!!


ドラゴンボールアニメの新シリーズが始まるですってえええええええ!!!!
生きれる…!わたしこの夏を生きれる…!


フロマージュブラン作ったのですー。
んまかったよ。また作ろう!

驚きの白さ!


白すぎるけど、筍と鶏の炊き込みご飯だよ。
美味しかったよ!

何してんのかなこの人たち


パンケーキうまいーー!!(*^▽^*)

逃亡したい


豆苗が育ってきた~!

原稿のためにひきこもってるけどお外が超晴れて気持ちよくて逃げたい(笑)。
お外~!

くっくっくっくろまてりあ


久しぶりにページ数が多いと日数の感覚忘れる。
背景が明日終われたらいいな!
わたしのゴールデンウィーク存在しろ!!

新刊のお知らせ


うみねこのなく頃に散 Episode8:Twilight of the golden witch(7) (ガンガンコミックスJOKER)うみねこのなく頃に散 Episode8:Twilight of the golden witch(7) (ガンガンコミックスJOKER)
(2015/04/22)
竜騎士07

商品詳細を見る


○うみねこ散EP8 7巻が今月22日に発売です。

黄金郷バトルまで収録しております。
ラムダやんは単体でも派手だから表紙向きだなあ。
同日にガンガンJOKERも発売になります。
ジョーカーのお知らせはまた後日!
そして、EP7の最終巻も同時発売です。
水野先生お疲れさまでした…!
わたしももうひとふんばり!

例のごとく発売までトップにあげておきますね!
どうぞよろしくお願いします!

二の足


ゴールデンウィークが近づいてきましたな…。
わたしはおそらくそんな大型連休関係なく通常運転で仕事です。
ところで、大型連休が近づくと振られる話題で、私がもっとも苦手としているものがございます。

旅行です。

「長い休みならどっか旅行行くといいよー!海外とか!」
「一緒に旅行行こうよ!」

いつも苦笑いでかわしていますが、わたくし、実は旅行がけっこう苦手な部類であります。
世間一般的には旅行って素晴らしい!なものなのでみんな勧めてくるのはわかるのですが、その話題になっただけでテンションが30%落ちるくらいには苦手です。
理由はいくつか。
まず、子供の時の家族旅行で楽しかった記憶がまったくありません。
親はなんか好き勝手なことしてて観光するわけでもなく、旅館の周りにはなんもなく、
遊び相手もいないし、漫画とゲームラブなわたしは本当になにもすることがないままうろうろ時間を潰すしかありませんでした。
※携帯ゲーム機などない時代の話です。
我が家には、楽しいことをするために旅行にいくという概念がなく、遠方の用事のついでに宿泊してくるみたいな状態で、連れていかれる方としてはまったく楽しみを見いだせなかったのです。
よそのご家庭は、ただ観光して楽しむためだけに旅行に行くのだと知ったのが、そうですね、3年ほど前のことでしょうか。
そして温泉が、というか、人と風呂に入るのが苦手。
広いお風呂は好きだけど、一人で入りたい!銭湯も嫌い!
ついでにホテルのユニットバスも、肩までつかれるほどお湯張れないのでとても苦手です。
おう…もうこれよその風呂はみんな苦手だってことじゃ…。
極めつけが、よそで寝れないこと。
大人になってから実に顕著になりましたが、とかく泊まりにいくとほとんど寝れません。
体は限界なのに頭だけ冴えて寝れない。
翌日完全にグロッキー。
自宅でさえ、なんか変わったことをして帰ってくると朝まで寝付けなくなるレベル。
そんなわけで、旅行にたいしてあまりいいイメージがありません。
知らない土地で知らない楽しいことをしてくるのもなかなかいいものだと思え始めたのがここ数年のことで、多少昔よりはイメージ回復しましたが、それにしたってわたしには旅行のハードルは高いのでございます。
旅行の話を振られるだけで、「ああこの人とは相容れない…住んでる世界違う…」とか思ってしまいます。
他人の旅行話を聞くのは大好きですよ。わたしの体に実害がないから(笑)
というわけで、旅行大好き!温泉大好き!旅館大好き!と臆面もなくいう方々がわたしにはとてもうらやましいのでございます。
どうしたらそんなんなれるの???(´;ω;`)

ガンガンJOKERのお知ら


お疲れさまです!
今月のガンガンJOKERが、明後日22日に発売です。
40ページ描かせていただいています。
そろそろ出番を終えるキャラが出て参りました。寂しい限りです。

コミックスと合わせて、よろしくお願いします!

デスビーム


せっかく爪がフリーザカラーなのでちょっと遊んだ♪

金凍庫





復活のエフ見て参りました!
爪もフリーザさまカラーに塗って!!(笑)

ネタバレなしの感想だけ!
クリリンさんいい男だよー!
いい旦那さんだよー!
今回もべジータさんが株をあげてる気がします。べジータファンは観に行くべき。
めっちゃバトってました!前回がお祭り映画だった分、今回はひたすら戦ってます。
戦闘シーンはDVDとかで見返すといいんだろうなあ。
個人的には、ラストはもう少し欲しかったのですが、
悟空さの性格考えるとあれしかなかったのかもしれない。
何はともあれ、鳥山先生働いてくださってありがとうございます。


さて、春のお祭り終わったよ!
夏まで何を楽しみに生きようかな。

悟空さに会える!

復活のFが明日公開だよー!!!(*^^*)
ああ新しく動いてしゃべって戦ってる悟空さに会えると思うとわたしは…!
今夜は神と神もまた放送されるし、早めにノルマ終えてテレビの前で待機したい。
改のBGMが違うのにもだいぶ慣れてきたので、今日は神と神のサントラ聞きながら作業よ!

往年のファンとしては、劇場版3作目がもしもあるなら、次こそは影山さんに主題歌をと祈らずにはいられないのです。

新刊!


献本来たー!
4月に新刊出るの久しぶりです。
表紙はラムダやんです。
色激しいけど、店頭で目立ってくれたらいいなあ。

22日に発売ですよろしくお願いします。

草の匂い


(ほんとは紅茶大好きだけどカフェインに弱いわたしは)ハーブティー飲むよー!
デカフェ売ってるお店も見つけたので嬉しい。
(牛乳得意じゃないから)豆乳いれてソイミルクティーにするのが幸せです。
コーヒーの味は嫌いじゃないけど胃もたれするから飲めない!!

気圧ェ………


ここんとこ気圧に敏感になってきた気がする…。
痛くはないけど頭がきゅわきゅわする…。
ご飯食べたら頭痛薬いれよう。


新刊発売まで10日切りました!
Amazonさんに画像来たらまた宣伝しますね!

余計なお世話だ(´・ω・`)


この前うちの犬にちょっかい出してたら親に、
「あんたは本当に構い方が男みたいだ。好きなものに嫌なちょっかいだして」
と言われました。
デジャブ(゜ロ゜)
わたしそれ20年前にも担任の先生に言われたわ。
まるで成長していない………。

大事なものには優しくなりたいと思う今日この頃です。
別に優しくしてないつもりはまったくないんだが………。

まわれ水車



夜桜も見に行ってきました。
夜桜寒いけど、やっぱりいいすわ。
ここ数年の恒例行事。
今年は昼も夜も桜見れて幸せだったな。
年1の貴重なものをまた見れたことに感謝。
来年もまた平和に桜眺めたい。
クレープ屋のおばちゃん、風邪ひかないでがんばってね!
屋台だしてくれる人がいるからお祭り気分に浸れるありがたみに染み入りながらクレープ貪った。

ゆるり


コピーした下書きをまったりとファックスするのが、原稿期間の至福。
とりあえず作業行程の3分の1は終えたぞーという安堵と自分お疲れ感に身を委ねつつ、ファックスに吸い込まれていくコピー用紙眺める。
明日からペン入れよ!

めっちゃ寒い中








花見って来ました。
雪は降らなかったけどガクブルだった。
寒すぎてほぼほぼ車中花見だったけど楽しかったな。
目の前が一面ピンクになる光景を見れるのは年1ですもんなあ。
お天気いまいちだったので、色補正かけた写真をあげるごまかしぶりです。
灰色の空つらい。
鹿かわいかったよ!
鹿めっちゃ駆け寄ってきて「プゥーイ!」「プゥーイ!」って泣いてたから、ごはんねだってたんだと思う。
そんな声で鳴くんだねかわいいね!!!禿げる!!!

お悔やみを

藤原ここあ先生のご冥福をお祈り申し上げます。
藤原先生の作品に感動をもらいました。
どうか安らかに。



本当、人間なんていつ永遠に会えなくなってしまうかわからなくて、
だから友愛でも尊敬でも恋慕でも感謝でも、感じたその時に相手に伝えておきたいと感じたのでした。
大切に思うひとを大切に、1日ずつ踏みしめて生きたい。


関係者の皆様も、プライベートの皆も、
読者の皆様も、わたしの今までに関わってくださった方々ありがとう。
どうかみんなの日々が輝かしくて優しいものでありますように。

orz

どうも夏海です。
つい先ほどまでケータイがぶっ壊れてて、昭和の通信手段しかなくなって途方に暮れてたところです。
明日久しぶりに人と会うのに連絡つきやしないと思ってリアルに泣いてたよー。
運よく復帰して事なきをえたとこなんですが、先月も一回ケータイ壊れてて、
この子本当にもう危ないんじゃないのかと危機感を覚えてます。
まだ半年だぞやめて……。

関係者、リア友の皆さま、急に夏海と連絡が取れなくなった場合、
ケータイが壊れてる可能性が高いです。
緊急連絡などは家電宛て、もしくはパソコン宛てでよろしくお願い申し上げますね!

(゜ロ゜)


肥 え た 。

今見たことない体重になってて驚愕中ですよ。
やめてどうしてわたしそんな肥えるようなことした!?
とりあえずラジオ体操を3セットに増やしてみたけど、
脂肪がキープされたまま筋肉だけ増えて体重もその分増えるっていう…。
うおおおおお燃えろ脂肪ーーー!!!
せめておっぱいになれーーーー!!

絞ろう、絞るぞ、体。

マシェリ


ところで今日メダカの水槽掃除したら、一匹頭に卵くっつけて泳いでるのがいて。
藻が口に絡まって、それについてた卵がふよふよしてたんですね。
見たらもう立派におめめできてて、もうメダカ増やす気なかったんだけど、捨てるの忍びなかったので卵採取しました。
生まれるかなあ。
兄弟同士の子だから弱いとは思うけど…。


こないだ買い物に行ったら、手をつないで歩いてるおじいちゃんとおばあちゃん見つけて和んだ。
いつまでも手を繋ぎたい人、繋げる人がいるって素晴らしいですね。

思えば遠くへ


原稿終わったけど間髪いれず下書きイエーイ。
描けば描くほど、誰かの出番が終わっていく。