fc2ブログ

2015年10月

弓使い


ダリルちゃんがかっこいいからみんなウォーキングデッド見ようよー。
ゾンビものだけど人間ドラマが主でとても楽しいです。

お茶請けを作る



これを、こうする。

アーモンドチョコ使うほうが安上がりな気がした。
最近スコーン作るのが手軽でうまい。
小さめに焼いてさくさくにするほうが好み。
小腹空いたときに小一時間でできるのがいいなー。
つまみながら読書しつつネタ出し。

すーぱーおとうさん


超は日常回のほうが面白いなー。
いなかのおじさん悟空さがかわいすぎて禿げる。
結婚したいけど不倫だわ!!
BSのZがフリーザ戦クライマックスで、もう毎週お父さんがかっこいい。
かっこよさとかわいさが同居してて本当あのサルやろうイケメン。

色彩の海


山形にいってきました。
紅葉と水がきれいで、秋の日本堪能してきた。
やっぱり楓が好きだわ。
眺めながら、これはどうやったら描けるかな、油絵でやったら楽しそうだなとか自動思考してるわたしは、
根っから絵描きなんだと思った。

攻めてる


SAWが面白かったので、続きも借りてきて観てるところ。
拷問(っていっていいのか)器具とやり方が毎回度肝抜いてて、どうやって思い付いてんのか感心してしまう。

それはおいといて、今日久しぶりにアイカツをちらっと観たら、主人公の髪型がまた変わってて驚いた。
今の主人公、あかりちゃんていうんですけど、
最初、先代主人公のいちごちゃんの色ちがいみたいな、髪色が違うだけであと全部同じ、
「わたしいちごちゃんになりたいんです!」って言って出てきたんですよ。
でも「あなたにはあなたのよさがある」って諭されて、髪をバッサリ切って、ボブになって。
で、それがちょっと伸びた頃、主人公が代替わりしてあかりちゃんになりまして。
で、今日観たら更に髪が伸びてて!
主人公が髪型変わってくって、そうとう攻めてるよなと思って。
髪の長さが彼女の成長度合いを表してるとかそういう演出なんだろうか。
それとも髪型が変わるほうがおしゃれ女子にはウケるだろうという狙いなのか。
どちらにしても、髪型が変わるって、アニメにおいてはキャラが変わるというか、同じキャラだと思ってもらえなくなるくらいリスクの高いことなので、
アイカツ攻めてるな~と思ったのでした。

わんわんお


「シーズーがひとりで歩いてるから保護してきて」
と、仕事に行く妹から連絡受けて、そこらじゅう探してきた。
影も形もないよ……。
見渡す限り田んぼだけど、動いてるのなんて農作業してるじいちゃんばあちゃんだけだったよ……。
シーズーおうち帰れてるといいな……。

Thanks for all people

39ベアト

トリビュートCDありがとうございましたの気持ちを込めて。

みんなにありがとう。
漫画版のお仕事をいただけたことも。
漫画版に関わってくださったすべてのひとたちにも。
読んでくださったずべてのひとたちにも。
描いてきた自分自身にも。
うみねこという作品と音楽に出会えたことにも。
全部にありがとう。

最近なんだか生まれ直したみたいな心地の私は、
生きてること自体がありがたい。

みんながそれぞれ幸せでありますように。

音の宝箱


漫画版完結記念企画という、うみねこベアトリーチェトリビュートCD、
聞かせていただいてます。
もうCD聞く前から、中の皆さんのコメントで全わたしがリアルに泣いた。
素敵企画を本当にありがとうございます…!
もう全部好き。
宝物にさせていただきます。

赤髪だけど戦人さんじゃない


10年以上前の落書き発掘したので置いておきます。
ミツルさん。

んー


いまいち。
方向性を変えよう。
アナログはこういうとき塗り直しがきかないのが大変よね。

いってきたよー



古町どんどんのさなか、黒木さんの個展いってきました(*^^*)
にぎわう通りの中で、ちょっと喧騒から離れた不思議な空間です。
モノクロの中に色がある世界。
原画展示もされてて、印刷後の完成品と見比べるのも楽しかった。
個展は明日まで開催中ですので、ぶらりとどうぞ!

黄昏


電柱の位置が絶妙で、たまにポストカードにしたい写真がとれる。
寒くなっていくのが物悲しいな。

秋桜


もうずっとここにいたいでござる。