漫画界の未来
例の『青少年健全育成条例の改正案』の問題ですが、
かなりせっぱつまった状態のようですね。
帰宅していろいろ調べましたが、
陳情書は14日正午までは有効な様子。
メールならまだぎりぎり間に合います。
『青少年健全育成条例の改正案』についてはこちらのサイトさんが詳しいです。
■ 東京都青少年健全育成条例改正問題のまとめサイト ■
(陳情書の書き方を漫画で解説してくださっているサイトさんへのリンクもあります)
あまりにも曖昧で私的見解、偏見満載のようだし。
立派に憲法違反だし。
山ほどの反対意見をほぼ無視してまで駆け足で採決しようとしてる推進派待てよ。
民主主義国家ですよね?日本。
賛成派に取り合ってもらえず、反対派の議員さんが悔し泣きしていたという情報も見ました。
とりあえず10時54分からのTBSの「NEWS23クロス」で「漫画・アニメ販売規制」条例案を採決!漫画界に与える影響は?って特集があるっぽいのでそれを見守りたい。
↑観た後追記。
がっかりの偏向報道だったな!
条例の具体的な問題点とか、都知事他の差別発言とかなかったことになってるんですね。
買収されたり圧力とかかかってるんだろうなと思わずにいられない。
海老蔵さんのことはもういいから、もっと他に報道することあるでしょと毎日思う。
尖閣諸島問題とかも、まるでなかったことのようにされちゃってるのが不思議でしょうがない。
かなりせっぱつまった状態のようですね。
帰宅していろいろ調べましたが、
陳情書は14日正午までは有効な様子。
メールならまだぎりぎり間に合います。
『青少年健全育成条例の改正案』についてはこちらのサイトさんが詳しいです。
■ 東京都青少年健全育成条例改正問題のまとめサイト ■
(陳情書の書き方を漫画で解説してくださっているサイトさんへのリンクもあります)
あまりにも曖昧で私的見解、偏見満載のようだし。
立派に憲法違反だし。
山ほどの反対意見をほぼ無視してまで駆け足で採決しようとしてる推進派待てよ。
民主主義国家ですよね?日本。
賛成派に取り合ってもらえず、反対派の議員さんが悔し泣きしていたという情報も見ました。
とりあえず10時54分からのTBSの「NEWS23クロス」で「漫画・アニメ販売規制」条例案を採決!漫画界に与える影響は?って特集があるっぽいのでそれを見守りたい。
↑観た後追記。
がっかりの偏向報道だったな!
条例の具体的な問題点とか、都知事他の差別発言とかなかったことになってるんですね。
買収されたり圧力とかかかってるんだろうなと思わずにいられない。
海老蔵さんのことはもういいから、もっと他に報道することあるでしょと毎日思う。
尖閣諸島問題とかも、まるでなかったことのようにされちゃってるのが不思議でしょうがない。
最近のコメント