fc2ブログ

ありがとううさぎ

4巻

じわじわペン入れを進めている最中です。
コミックスも、この大変なさなか編集さんやデザイナーさんたちが出版に向けて尽力してくださっている様子。
本当にありがとうございます。
今のところは4月22日に発売されるはずです。

追記でいただいておりました質問にお応えしております。
2月分からです。
返信大変お待たせしてしまいました。
お心当たりのある方はどうぞ。




2月11日

>美音さん
「コミックスの4巻は一体だれが表紙なのでしょうか?」

シエスタです!410と45がお目見えになります。

14日
>Rさん
「先生には、何か集中力が持続する方法はありますか?よろしければ、教えてください。」

私は基本音楽聴いたり歌ったりしてる時が集中しやすいです。
リラックスして、目の前のことに気持ちが入りやすい気がします。

24日

>アンチョビさん
「え、先生は免許もってなかったんですか!? 」

いえ、免許は持ってるんですよ立派なゴールドカードを。
見事なペーパードライバーなんですけども。orz

25日

>名無しさん
「漫画家志望の者ですが夏海先生に質問です。

夏海先生はJAMに入学するまで漫画を描いたり、それを編集部に持ち込んだり ということはされていたのでしょうか?
参考にしたいと考えていますので良かったら回答をお願いします。 」

すっかり回答が遅くなってしまいました。すみません。
もう進路は決められてるんでしょうか。
参考になるかわかりませんが一応答えさせていただきますね。
JAM入学前は、中学生のころからDQ4コマを描いて、ガンガンに投稿してました。
持ち込みはJAMに入学してからですね。
プロデビューを目指すならやはり投稿、持ち込みは最短の道の一つだと思います。
意外と、編集さんて怖くないですよ。
特に、若い子の持ち込みはやる気次第でのびしろがあるので歓迎されると思います。
がんばってくださいね!

26日

>LAYさん
「先生はラフ画?の時に水色のペンで書いてますよね?
あれってなんのペンですか?? 」

あれは三菱のuni、ARTERASE COLORの水色鉛筆です。
消しゴムかけると綺麗に消えてくれる色鉛筆なので、アタリを描くのに重宝してます。

27日

>魔王陛下さん
「突然なのですが、この間発売されたうみねこEP3の3巻や同時発売されたEP2の5巻EP4の3巻に購入特典のポストカードが私が買った頃には付いていなかったのですが、次もポストカードはつかないのでしょうか? 」

ごめんなさい購入特典についてはそれぞれのお店によるものなので私は把握しておりません。
店員さんに確認していただいたほうが確実だと思います…。

3月2日

>レイさん
「質問なんですが、どうやってぱっつんの子の髪を上手く書けますかやっぱり比率とかあるんでしょうか」

俺もそれ誰かに聞きたい!
上手だなと思う人の書き方を真似して描くのが上達の早道だと思います。

4日
>名無しさん
「うみねこの公式HPにてCGイラストの募集を行うそうですが、夏海先生は参加されるのでしょうか?」

参加の予定です!
というか夢想曲はやくやりたいです!涙

8日
>Rさん
「先生は中学の卒業式でなんという曲を歌いましたか?覚えていたら教えてください。」

残念ながら何を歌ったかまでは覚えてませんでした…。記憶力減退。
でも歌いながら泣いてたような記憶はあります。

19日
>りおんさん
「先生、なんかケアしてるんですか?≫お肌」

特に大げさなことはしてないであります…。
最近はアクアレーベルの基礎化粧品と、あとBODY SHOPさんのボディローションとボディバター使ってるくらいです。
でもボディバター塗るようになったら膝とくるぶしはかさかさしなくなりました!
においもいいので個人的にお勧めです。

26日
>shooting.star さん
「質問なんですが今月のJOKERで、
エヴァの赤字が追加されてましすよね?
それによって戦人の推理も変わってより読みやすくなったんですけど、
あれは竜騎士先生が改変を行っているんですか?
それとも夏海先生自ら読みやすくなるように改変しているんですか。
気になったんで宜しければお答えお願いします。

おお!お気づきですね!
漫画版ではTIPSがないので、フォローのために赤字を追加させていただきました。
私がネームに組み込んで追加を提案させていただいたのですが、
竜騎士さんのほうから特にカットの指示がありませんでしたのでセーフということで、
あれでいくことになりました。
原作ではうみねこも完結しましたし、原作読者さんにもまた少し楽しんでいただけたらいいなあという気持ちもあったりしました。
まあ、ほんのちょこっとした追加ですけどね。
楽しんでいただけたのでしたら幸いです。


以上になります。
コメント、拍手等、いつもありがとうございます。
いつも質問の返信遅くなってすみませんであります。