fc2ブログ

診断の結果

というわけで、循環器科へ言ってきました。
受付で不思議な顔をされる。
やはり私のような年代のおなごが「心電図でひっかかりました」と来るのは珍しいよう。
中へ通され、心電図を取り、血圧、問診。
先生「異常ないですね。」
\(^O^)/

「私疲れがピークの時とか貧血のとき手足にしびれがくることがあるんですけど、関係ないですか」
「うん、関係ないです。胸が痛いとか動悸がするとかないでしょ」
「ないです。血中の中性脂肪が高いと狭心症とか出やすいらしいですけど、大丈夫ですか
(健康診断の所見に中性脂肪は随時との書き込みがあった。そして心電図でひっかかったのは狭心症の疑いがあるという波形)」
「中性脂肪別に高くないですよ。大丈夫ですよ」

\(^O^)/

ちなみに、狭心症、心筋梗塞は女性には出にくい病気だそうです。
女性ホルモンが予防する働きをするんですって。


というわけで。
晴れて健康体のつもりです。
でもせっかくなので、少し食生活には気を遣いたいと思います。
炭水化物大好きなので、摂り過ぎにならないように。。。
あと弱い自覚のある胃腸を大事に。
ストレスで胃炎とかほんと簡単になりますもんな…。健康意識を高めるためにも健康診断行っとくべきだなと思い直した夏でした。