近年まれに見る豪雪
新EPが始まったのでバナーを二つ追加しました。
りんくのページにも過去バナーとかありますので、
お好きなバナーを保存してお使いください。


ところで今日久しぶりに外界に出たら、案の定雪がとんでもないことになっててびっくらこきました。
本気で積雪1Mだよ…!
例年は積もっても4、50㎝なのでほぼ倍ですよね。
除雪されてる道にはまあ、雪はほぼないのですが、
そのよけられた雪が歩道に山となってこんもりしてます。
ちゃんと測ってないけど高いとこは130㎝くらいあるかなあ…。
(場所によっては歩道内も除雪されてるのでちゃんと歩けます。)
真夜中もそして早朝から除雪してくださる皆様本当にありがとう。
今日はわりと晴れてて暖かかったのでちょびっと解けたかな?
ある程度積もってしまうと1日やそこら晴れたってほとんど量が変わらないのですよ。
小さい氷はすぐ解けるけど大きい氷はなかなか解けないのと同じ理論である。
1メートルそこそこでやばいやばい言ってるくらいなので、
正直3メートル級の豪雪地帯にお住まいの皆さんの苦労はもう想像できないレベルです。
どうか雪下ろしとか雪崩とか気をつけてくださいね!!
これ以上雪降りっぱなしの日が続かないといいなあ。
さすがに今年はちょっと怖くなるレベル。
あと、雪に埋もれてエコキュートが限界を迎えている。
周りの温度が低すぎてスムーズにお湯作るのが困難らしい。
りんくのページにも過去バナーとかありますので、
お好きなバナーを保存してお使いください。


ところで今日久しぶりに外界に出たら、案の定雪がとんでもないことになっててびっくらこきました。
本気で積雪1Mだよ…!
例年は積もっても4、50㎝なのでほぼ倍ですよね。
除雪されてる道にはまあ、雪はほぼないのですが、
そのよけられた雪が歩道に山となってこんもりしてます。
ちゃんと測ってないけど高いとこは130㎝くらいあるかなあ…。
(場所によっては歩道内も除雪されてるのでちゃんと歩けます。)
真夜中もそして早朝から除雪してくださる皆様本当にありがとう。
今日はわりと晴れてて暖かかったのでちょびっと解けたかな?
ある程度積もってしまうと1日やそこら晴れたってほとんど量が変わらないのですよ。
小さい氷はすぐ解けるけど大きい氷はなかなか解けないのと同じ理論である。
1メートルそこそこでやばいやばい言ってるくらいなので、
正直3メートル級の豪雪地帯にお住まいの皆さんの苦労はもう想像できないレベルです。
どうか雪下ろしとか雪崩とか気をつけてくださいね!!
これ以上雪降りっぱなしの日が続かないといいなあ。
さすがに今年はちょっと怖くなるレベル。
あと、雪に埋もれてエコキュートが限界を迎えている。
周りの温度が低すぎてスムーズにお湯作るのが困難らしい。
最近のコメント