ちょっとしたハマリモノ
最近は鍵のかかった部屋が面白いです。
毎回見ちゃう。
構成やら演出やら楽しんで見ています。
ドラマ用にコミカルにしたりキャラクターをキャッチーにしてみたり、
原作も面白いけども、
映像に、しかも連続ドラマにするって意味で、
改めて工夫してあって勉強になる。
メディアが違えばターゲットも変わってくるし、表現方法だって変わってくるわけで。
うまいなあーと感心しつつ。
推理物で毎回ちゃんと謎解けるのもいいよね。
毎週事件起きるのに毎回容疑者多すぎると視聴者泣かせだけど、
基本容疑者はせいぜい2人くらいで、トリック当てがメインだからとても見やすい。
容疑者少ないからちゃんとメインキャラも立つし。
来週も楽しみです。
あと最近は地味にフリーセルして遊んでます。
やっとコツをつかんで、ほぼ100%勝てるようになってきたよ!
毎回見ちゃう。
構成やら演出やら楽しんで見ています。
ドラマ用にコミカルにしたりキャラクターをキャッチーにしてみたり、
原作も面白いけども、
映像に、しかも連続ドラマにするって意味で、
改めて工夫してあって勉強になる。
メディアが違えばターゲットも変わってくるし、表現方法だって変わってくるわけで。
うまいなあーと感心しつつ。
推理物で毎回ちゃんと謎解けるのもいいよね。
毎週事件起きるのに毎回容疑者多すぎると視聴者泣かせだけど、
基本容疑者はせいぜい2人くらいで、トリック当てがメインだからとても見やすい。
容疑者少ないからちゃんとメインキャラも立つし。
来週も楽しみです。
あと最近は地味にフリーセルして遊んでます。
やっとコツをつかんで、ほぼ100%勝てるようになってきたよ!
最近のコメント