fc2ブログ

頭カラッポの方が


いろいろごちゃごちゃ考えながら生きてるエブリデイ。
他人から見たらなんでそこまで??って思うようなことまで考えて気にしてるんだなって思うわたしは、悟空さみたいな生き方が羨ましくて仕方ないのですよ。
何が正しいとか、どうしてあげたらいいとか、どうすべきとか、これがしたいけどそんなことできない、言えないとか、そんなんばっかり。
だから自分でも何がしたいのかよくわかんなくなる。
したいことをしたいのか、正しいことをしたいのか、だからいつもよくわかんない人だって言われるんだろうな。
アシちゃんたち見てると、わたしなんかより遥かに周りを見てて察してて、ほんとすごいなと思うんですが、
わたしのいかんとこは、「察する」んじゃなくて「考えてる」ことなんだと思う。
感じ取って自然と動けるんじゃなくて、頭で納得しないと動けない。動くためにいちいち覚悟がいる。
逆に、察しなきゃいけないところで察せなくて、あとから考えて「あれってもしかして??」みたいなことばっかりだと思う。
世間はそれを、「鈍い」というのです。(^ω^;
そんなことばっかまた考えてるし!

天然うらやま!