fc2ブログ

栄養補給


本日のおやつ。
今回のフロマージュはイチゴジャムで。

いい漫画を読んでると、過去作を読み返してみたくなったり、自分もなんか描きたくなったりしますねえ。
そういうパワーをもらえるのは、わたしには結局漫画なんだなー。
小説やらゲームやらも、好きなものに出会うと、これを漫画にしたいとか、誰かコミカライズしてくれないかなとか、結局漫画のことばっかり考えている。
ほんというと、ドラゴンボール超も、鳥山先生が描いてくれたら、一生、いつでも好きなときに好きなシーンをすぐめくれるのにって思ってる。アニメはアニメでもちろん好きなんだけど!

ショッピングモール歩いてると、道行く人たちのきらびやかさに圧倒されて、
なんて場違いなんだろうああいう人たちには一生交ざれないな、
わたしもぐらだなって打ちのめされるんですけど。
別にもぐらだからなんだって話で、
輝いて見えるものが違うから、生きてる世界が違うだけなんですよね。
草食動物にとっては葉っぱが輝いて見えて、
肉食動物には小動物が輝いて見えて、
もぐらにはミミズが最高のごちそうなだけ。
他の誰かの基準で見たら甲乙ついちゃうのかもしれないけども、それぞれの立場から見たら、相手の主食なんてなんの価値もない。
自分の生きてる世界で、大事に思うものを大事にしたいものです。

モール歩きながら、「でもこの中のひとりくらいは、わたしの漫画読んで楽しんでくれてるのかな。だったらいいな」と思うのでした。
自分の生み出したものが誰かをきっと楽しませてる。
わたしが誰かの生み出したもので楽しませてもらってるみたいに。
そういう循環で、世界は回ってますね。