ロレンジ

ちなみに昨日借りてきてたのはこちら。
惚れた女が、姿を変えながら2,000年生きてる怪物だったら、という話です。
もっとB級のファンタジーなやつを期待して観たらずいぶん様相が違った。
でも楽しく観れたよ。
ファンタジー要素はあるけどがんばって現実的にしてて、小さな世界の中でふたりの関係性を丁寧に追ってたかんじだった。
作中では女性はモンスターだったわけですけど、
わりとこう、現実もこんなもんだと思うし、監督さんもそこわかってて作ったんじゃないかなーと。
最初はお人形選ぶみたいに恋に落ちるんだけど、
付き合ってくなかで彼女にもいろいろの事情があって、それは重いことかもしれなくて、
でもそれでもそこに向かい合おうと思って、お人形としてじゃなく人間同士として力になりたいとか、一緒にいたいとか、そうなれたときに一組の絆が成立するもんなんだよと。
最後の日の出はちょっと泣きました。
彼の覚悟が伝わってくるいいシーンだった。
最近のコメント