fc2ブログ

歴史の町




村上の雛人形祭りに行ってきました。
商店街の民家で、それぞれ雛壇が飾ってあるのです。
100年単位の古いものもあって、それらを美しいまま保って、
毎年飾って観光客に見せてくれる町の人たちの心意気にも感動しました。
細工が美しくて素敵。
写真のキラキラしてるのは螺鈿(らでん)といって、貝の裏側のキラキラした部分を貼り合わせて作るものです。
昔の職人さんすごい!