認めてあきらめる

ずっと自分はずうずうしくて図太い人間だと思ってきた。
ずうずうしいのはそうだとして、
図太いのはそう思いたかっただけらしいということにそろそろ気づいた。
わたしは小心者だしストレスを受けやすい。
怖いと感じてることを自分でわからないでいただけで、体はすぐさまストレス反応出してた。
それをちゃんとむすびつけないでいただけらしい。
どれくらい弱いかというと、飲み会に出れば不眠、ちょっとした心配事があると過緊張、
前から救急車が走ってくるだけで胃液が噴出するくらい。
気になる人にメールするだけで吐き気をもよおすくらい。
とにかく変化が嫌いで、なるべく精神が安定するように、いろんなものを排除して生きてきたんだった。
排除してたのに、苦しいから排除してたことを忘れて(苦しかったことを意識してなくて)関わってより痛い目をみるという、お馬鹿なことをしてたのだった。
すべて人生の研修代だと受け止めよう。
そして認めてあきらめよう。
わたしはおそらくストレスに強くはなれない。
考え方を変えても、無意識レベルでいろんなものを怖いと感じているのらしいと体感した。
考え方を変える努力はするけど、生きやすかった安定してた頃の生き方をしよう。
ストレスの原因はなるべく排除しよう。
最近のコメント